記録ID: 4596712
全員に公開
ハイキング
四国
【鬼ヶ城山・大久保山・八面山・三本杭】〜2022夏の遠征・四国編〜day7
2022年08月17日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:52
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 670m
- 下り
- 669m
コースタイム
天候 | くもりのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所は無いと思います 復路の巻道のトラバーが場所によって注意が必要かと |
その他周辺情報 | 温泉:道後温泉別館 飛鳥乃湯泉(あすかのゆ) 〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町19−22 https://goo.gl/maps/nqnA2Ue7jatAuiKb8 食事:ゑびす丸 〒791-8042 愛媛県松山市南吉田町1458 https://goo.gl/maps/nRhABaVmmfrnT2Up7 |
写真
感想
【タイトル・テーマ】
鬼ヶ城山・大久保山・八面山・三本杭
〜2022夏の遠征・四国編〜day7
―――――――――『最初に』―――――――――
遠征最終日
観光しながら移動日の予定
三本杭は昨日篠山と抱き合わせ予定
諸事情により最終日にずれ込む…
――――――――――『感想』―――――――――
山の感想かけるような歩き方ではないが
一等三角点の三本杭での山頂コーヒーは
今回の四国遠征のフィナーレにもなり
美味しいコーヒーに「しっとり」
―――――――――『最後に』―――――――――
全国的に天気が不安定の夏休み
一度も雨に打たれる事が無かった事は奇跡的
四国を出る直前に「道後温泉と海鮮」
感謝の気持ちで四国遠征を終える
―――――――――接続した赤線――――――――
なし
―――次回歩いてみたいと思ったルート―――
いつかまた四国の山に戻ってきたい
―――――――軌跡はReliveで―――――――
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する