記録ID: 457371
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
竜ヶ岳 〜羊さんと言われるシロヤシオを見に〜
2014年05月31日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:43
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,193m
- 下り
- 1,237m
天候 | 快晴!黄砂あり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ところどころにロープのある危険な個所やコース全体を通して迷いそうなところもありますが、コースには番号が打たれていて良く整備されています。 初めてでも道に迷うところは少ないと思います。 不安な方は、登る前に親切な駐車場でしっかり情報を得てください。 |
写真
感想
奈良に比べると、三重までは少し遠いですが頑張って行ってきました。
いずれは制覇したいと思っている鈴鹿セブンマウンテンの内の一峰、竜ヶ岳です。
駐車場では親切なおじさんに「中道はしんどいぞ」と教えられましたが、
遠足尾根をひたすら下って実際歩いてみたら、どちらも大差ないんじゃないかなというのが私の感想。
中道は下の方で沢沿いを歩いた後、急登になりますが、遠足尾根は急登した後、尾根をゆったり歩くということで、
どちらも最後は山頂でまーまーしんどいんじゃないでしょうか?(笑)
しかし。。。山頂の匂い。。。
なんともならないですよね〜(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:616人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
マイカーでないと無理でしょうか。「山頂の匂い・・・」とは何の
ことですか。
kibohatさん、コメントありがとうございます!
私も今回初めて訪れたのでちょっと分からないので、調べてみましたら以下の記事を見つけました。
http://ameblo.jp/sakurasukiyaki/entry-11157890742.html
シャトルバスがあるようですね。
匂いは臭いニオイですよ(笑)
是非登って確かめて来てください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する