記録ID: 4507841
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
小町山〜宝篋山(夏山に向けたトレーニング)
2022年07月23日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 668m
- 下り
- 666m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:53
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 3:00
距離 10.9km
登り 668m
下り 674m
7:44
26分
スタート地点
10:44
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
樹林の中を歩く割合が多く、あまり直射日光には当たらずにすみました。 特に危険な箇所はありません。 トイレは朝日峠と宝篋山にあります。 |
その他周辺情報 | 駐車場からクルマで数分のところにある「そば処 あかね」は人気の店です。 11:00〜14:00の営業ですが、お蕎麦が早くに無くなってしまった時がありました。 |
写真
装備
個人装備 |
トレッキングパンツで行ったら暑さのあまり汗だくで重くなりました。ランニングパンツで行けば良かったと思います。
ハイドレーションパックで水を少しずつ飲みながら歩きました。 |
---|---|
備考 | 水を2.5L持って行きましたが、さすがに余りました。 |
感想
最高気温が35℃の予報でした。午後に水戸市で用事があったので、夏山に向けたトレーニングとして午前中に約3時間、登り下り600m程度歩こうと思い、1ヶ月ほど前にも歩いたコースに行きました。
このコースはエスケープルートも複数あるので、もし暑さにヘコタレてしまいそうになっても容易に計画変更できそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する