記録ID: 4445063
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
宝満山
2022年06月30日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:18
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 945m
- 下り
- 935m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:19
距離 13.5km
登り 945m
下り 946m
11:46
ゴール地点
天候 | 曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
正面登山口からは石段や岩が多いが、整備され歩きやすい。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉 ホテルグランディア大宰府 大人700円 JAF割引で600円 |
写真
感想
福岡行ったらやっぱ宝満山も登っときたいよね?
今日も良い子なので5時に起きて電車に乗ります🎶
まずは太宰府駅から朝早くて静かな天満宮へ??
奥を抜けて竈門神社へ??
鬼滅の刃で話題なので、絵馬が炭治郎だらけ(笑)
裏手に登拝口があるので、そこから入ります。
静かで歩きやすい道が続くかと思ったら、だんだん石段が高く、急になってきて汗が吹き出す💦
相変わらず周りは雲に包まれたまま山頂へ。
その先の仏頂山まで行って、キャンプ場を経由して下りました。
汗だくだったので、大宰府で日帰り温泉見つけてサッパリ??
博多でラーメン食べて愛知に戻ります🚄💨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄 [日帰り]
初 宝満山 登りは敬意を表して正面登山道。下りはカモシカ新道のつもりが、カモシカ旧道に。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する