記録ID: 4417392
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
池の平湿原〜三方ヶ峰でじっくりお花鑑賞。コマクサが旬です!
2022年06月20日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 170m
- 下り
- 160m
コースタイム
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
mlペットボトル150円、常温)が駐車場事務所で売られています。無料の地図・パンフレットあり。 |
写真
撮影機器:
感想
この日はテクちゃん夫婦ととしちゃんで赤岳にツクモグサを見に行きたかったのでした。
しかし、平標山のアップダウンミドルコースを歩いた後からまた膝が腫れて、ちょこっと痛みがでていたので、今年のこの時期の赤岳は断念し、休養日。テク家は近場のお花散策へ。
翌日は平日休み。2日も家にじっとしていられる訳なく、ユルいけどお花を見ることができる山を探したのだ。
テクちゃんから車山に行けと指令がでたのですが、高速料金とリフト使ってまで車山に行くのは何だか嫌になってしまい…(笑)
ほろっと出てきたのがコマクサと池の平!
いいじゃん!高低差150m😎😎😎
としちゃんもこの案には納得してくれて、のんびり出発し、かわゆいコマクサとヒメシャクナゲを見ることができたのでした!
籠ノ登や湯の丸にも行きたかったけれど、今回は我慢😖
理学療法士にリハの仕方をしっかり教わって、7月には北アルプス歩けるようにしなくちゃ!
…でも、北アルプス山小屋もテントも予約できなかったら、日帰り登山。最も過酷じゃね?と心配になるのでした〜😱
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
なるほどなるほど。ここもお花の多い山だよね。
コマクサは圧巻
ヒメシャクナゲ、大好きな花だからもうたくさん見られてうらやましいワン。
足はこじらせなかった?
月が替わったら至仏山行くわよ
池の平は初めて行ったのだわ(笑)
籠ノ登山も行きたかったけど我慢したわ。
思っていたほどお花は少なかった。この時期はコマクサ狙いだね。
ヒメシャクナゲはやっぱり尾瀬が一番な気がする。
なのでやっぱり至仏山は魅力的だ!
早く膝治すね😎😎
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する