記録ID: 4401412
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								奥秩父
						【過去レコ】金峰山・瑞牆山 〜ほっこり小屋泊〜
								2006年04月22日(土)																		〜 
										2006年04月23日(日)																	
								
								
								
 山梨県
																				長野県
																				山梨県
																				長野県
																														
								 wildwind
			
				その他1人
								wildwind
			
				その他1人	- GPS
- 28:15
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,812m
- 下り
- 1,852m
コースタイム
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2006年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 上野 →(新幹線)→ 佐久平 →(JR)→ 信濃川上 →(タクシー)→ 廻目平(金峰山荘前) 【復路】 瑞牆山荘 →(タクシー)→ ゆーぷる韮崎 →(タクシー)→ 韮崎 →(JR)→ 新宿 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ※ヤマレコ公開日:2022年8月 ※記録内容:2006年4月 ------------------------------------------ 当時の記憶は曖昧ですので…。最新情報をご確認ください。 | 
| その他周辺情報 | ■金峰山小屋 https://www.kimpou.com/ ■ゆーぷる韮崎 http://yu-poolnirasaki.heteml.net/ | 
| ファイル | 
							
														(更新時刻:2022/07/15 17:47)
							 | 
写真
										南アかな。
その後、シャクナゲ(葉っぱ)のトンネルを抜け、森林限界も越えると、スタッフさん達が雪掻き真っ最中の金峰山小屋に到着! 当初は冬期開放スペースを利用させてもらうつもりだったが、ご好意で宿泊させていただけた。
						その後、シャクナゲ(葉っぱ)のトンネルを抜け、森林限界も越えると、スタッフさん達が雪掻き真っ最中の金峰山小屋に到着! 当初は冬期開放スペースを利用させてもらうつもりだったが、ご好意で宿泊させていただけた。
										その後、富士見平に荷物をデポし、瑞牆山へ! ちなみにここは、桃太郎岩!
※戻ってきたら、ザックから出しっぱなしのお菓子(レジ袋に入れてザックの外側に置いた状態)がカラスに食べられていた…。しかもゴミが散乱。大反省…。
						※戻ってきたら、ザックから出しっぱなしのお菓子(レジ袋に入れてザックの外側に置いた状態)がカラスに食べられていた…。しかもゴミが散乱。大反省…。
感想
					※ヤマレコ公開日:2022年8月
※記録内容:2006年4月
------------------------------------------
■2006年4月の山行記録
⇒上記添付ファイル(PDF)を参照
■2022年7月に想うこと
金峰山小屋。小屋開け作業をしていた小屋番さんがいらっしゃり、営業は来週からだからと無料で泊めてくださった。宿泊者が私たちだけというのもあったからか、その日は炬燵にも入れてもらい、スタッフさん達とゆったり話ができた。こういうご好意は、ずっとココロに残るものだなぁ。
金峰山&瑞牆山は、奥秩父の最西端。近いようでアクセスはしにくいのだが、金峰山小屋にはまた訪れたい。
wildwind
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:57人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										
 
							 
										 
										 
										













 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
金峰小屋は私も10年位前に泊まりました、夕食も朝食もおしゃれで美味しくて素敵な山小屋だった印象が残ってます!
小屋泊まりだけでなく、携帯が戻った件もほっこりしましたよ〜
山っていいなぁと再度思えたレコでした
いい評判をよく聞きますよね! 私もまた行かないと!
なくしもので泣きたくなることもありますが、出てくると周りへの感謝は尽きません!✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する