記録ID: 4399115
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								房総・三浦
						六国見山〜台峯緑地:北鎌倉駅から鎌倉駅へ
								2022年06月16日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								 hina1048
			
				その他8人
								hina1048
			
				その他8人	
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:39
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 246m
- 下り
- 261m
コースタイム
| 天候 | 晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 ・帰り:鎌倉駅16:59発のJR横須賀線・上総一ノ宮行き ・到着時の北鎌倉駅は初詣と見まがうほどの大混雑で狭いホームを東口改札に向かって行列ができて前に進まないほどだった。この混雑は明月院入口まで続いていた。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ・六国見山は明月院側から登り、南口広場(六国見山森林公園)へ下山したが、明月院から登山口までは分かり易い案内標識はなく、スマホ地図を見ないと分からないかも知れない。 ・山中は雨上がりだったせいか、泥濘が多く、運動靴で行ったので苦労した。 ・台峯緑地は案内標識がしっかりしていて安心して歩ける。こちらも泥濘が所々あった。 | 
| その他周辺情報 | ・NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に便乗した鎌倉駅の13印と言うスタンプラリーがあり、東口の改札を出た所にその鎌倉駅印帳(12ヶ月のスタンプ帳)のスタンプ台が置いてあります。 ・鎌倉駅東口の構内には観光案内所があって、NHK大河ドラマに因んだ「鎌倉殿・13人の重臣〜ゆかりの地・周遊マップ」等の観光パンフが多く入手できます。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																サブザック
																行動食
																飲料
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																計画書
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																筆記用具
																ガイド地図(ブック)
																日焼け止め
																保険証
																携帯
																時計
																タオル
																カメラ
															 | 
|---|
感想
					・今回の鎌倉訪問の第1の目的は鎌倉駅の13印と言うスタンプ台帳の6月のスタンプ押印でした。
・そして6月の鎌倉と言えば紫陽花なので、あじさい寺として有名な明月院からスタートする六国見山をハイキングする散策コースが計画されました。ただし、明月院は混んでいて簡単には入場できないだろうと素通り覚悟でいましたがその通りでした。
・六国見山自体はハイキングにかかる時間は短いので南側に下山後はJR線路の反対側にある北大路魯山人の旧居跡を訪ね、台峯緑地を抜けて葛原岡神社に出てから鎌倉駅に戻るコース設定となりました。
・天気予報では関東地方は25℃を越える夏日で歩くのも大変だろうと心配していましたが薄曇りで陽射しはさほど強くなく、日陰もあって何とか歩ききることができました。
・毎回鎌倉に来て人家脇の道を歩いていて感じるのは一戸一戸の家が庭が広く、樹木や花に熱心な家が多いようで、洒落た樹を植えられているのに感心します。今回もティーツリー(テラウエカ)の綿のような白い花、アメリカデイゴの鮮やかな深紅の花、都心ではなかなか見かけないので植物園に来たようでした。
・来月(7月)は猛暑の中、どの名所旧跡を訪ねようか迷っています。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:482人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										









 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する