記録ID: 4384866
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
備忘録:保護管理業務 岩手山鬼ヶ城
2022年06月11日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:31
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,470m
- 下り
- 1,605m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:24
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 10:28
距離 16.1km
登り 1,470m
下り 1,612m
16:40
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
犬倉水場〜姥倉分岐間及び分岐〜切通し〜鬼ヶ城尾根取り付きの樹林帯は登山道にまだ残雪一部あり。踏み抜き注意。倒木、支障木の大きなものは処理しました。 |
その他周辺情報 | 網張温泉温泉館、網張温泉ありね山荘 |
写真
感想
今シーズンようやく初めての鬼ヶ城コースパトロール。昨年と同日に山岳協会のHさんとビジターセンターに勤める息子さんと3人で久々の山行。
まだ登山道上には一部残雪あり、踏み抜きもしてしまいましたが、道迷いの心配なし。また倒木、支障木の大きなものは片付けました。
この日午後は晴れて、岩手山山頂付近、小屋付近も多くの登山者が見受けられました。
鬼ヶ城でお会いした関東方面からお越しの3人組の方々、東北の山、特にこの辺りの山々が好きだと嬉しいお言葉頂きました。ありがとうございます〜。
近々大地獄〜お花畑〜不動平の登山道状況も確認してみます〜m(_ _)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する