記録ID: 4326926
全員に公開
ハイキング
東海
有度山
2022年05月25日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:02
- 距離
- 29.3km
- 登り
- 681m
- 下り
- 658m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 船
https://www.shimizu-cruise.co.jp/waterbus/ 【三保の松原】 https://www.surugawan.net/guide/86.html 【久能山東照宮】 https://www.toshogu.or.jp/ 【日本平ロープウェイ】 https://ropeway.shizutetsu.co.jp/ 【日本平夢テラス】 https://nihondaira-yume-terrace.jp/ 【草薙神社】 https://kusanagijinjya.jp/ |
写真
感想
天気がいい日、今日は近場を、1日楽しもうと思って出掛けた。
最初に清水から水上バス、船から富士山が見えた。三保半島を少し走り。天女伝説がある、羽衣の松や松原を観光。海の景色も最高。
久能山東照宮を観光、色鮮やかだった。更に奥にある徳川家康のお墓も観光、ここから駿河湾が眺める。久能山の山頂はこのお墓の上にあり山頂からだとこのお墓を見下ろす事になり。立ち入り禁止となっている。
日本平ロープウェイに乗る。上から見ると険しい地形が良く見える。
そして夢テラスからは、三保半島と清水の町が見渡せた。
ピークハントで有度山の三角点にも立ち寄った。
帰りに、馬走コースを通って、草薙神社で参拝。
草薙神社には、凛々しく立つヤマトタケルの像があった。
船・松原歩き楽しかった。久能山、夢テラス地元観光も楽しかった。テラスから眺める景色も良かった。ぶらっと散策は、充実した1日だった。
三保の松原や、久能山東照宮、日本平の観光客は、平日にもかかわらず、思っていたより来ているので驚いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する