記録ID: 431371
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
京都一周トレイル(北山西部コース)
2014年04月20日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 942m
- 下り
- 1,016m
コースタイム
9:15二ノ瀬(標識No.68)-9:40夜泣峠-9:50向山(No.51)-10:30山幸橋(No.55)-11:20小峠(No.62)-11:25氷室(No.64)-11:30氷室跡-12:00氷室分れ(No.67-1)-12:10京見峠(No.68)-12:20昼食(No.69)-12:45発-13:20沢ノ池(No.80)-14:16白雲橋(No.87)-高山寺散策-15:00高雄出発(No.88)-15:25潜没橋(No.91)-15:50嵯峨清滝(No.94)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
清滝-(バス)-京都 |
コース状況/ 危険箇所等 |
2013年9月の台風の大雨の影響も所々見られましたが、良く整備された歩きやすい登山道でした。下山後は、嵐山の温泉、風風の湯(ふふのゆ)で汗を流して帰りました。 |
写真
撮影機器:
感想
天気のいい春の一日、トータル19.3km、7時間、4万歩、久しぶりによく歩きました。ところどころツツジが満開で桜も残っており、もみじの新緑もいいですね。氷室の里は、日本の原風景という感じでいいところですね。2010年から始めた京都トレイルも伏見から始まり、5回目にして、ようやく清滝までたどり着きました。残るは、西山コ-スです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:706人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する