記録ID: 4309451
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
阿蘇高岳 寒風吹き抜ける仙酔尾根
2015年12月25日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 802m
- 下り
- 800m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりに阿蘇に登りました。
前回登ったのは、中学三年の秋の遠足。当時、中岳火口のそばまで行けたのを思い出します。山よりもトーチカのような避難壕が印象的でした。
中岳は噴火警戒レベル2で立入禁止なので、仙酔尾根から高岳へ。
積雪はないですが、草や岩は凍りついて、強く冷たい風が吹いていました。
仙酔峡から中岳の山肌は、昔見た緑の面影はありません。
度重なる噴火と冬の寒さで、赤黒い荒涼とした溶岩が広がっています。
なんだか寒さが身にしみますね。
山頂に着いてしばらくすると、暖かな日が差してきました。
高岳火口の周りをのんびり散歩して、ちょっと早目に下山。
今度は暖かい時に、また来たいな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する