記録ID: 4309220
全員に公開
ハイキング
東北
大曲の大平山(姫神山)姫神公園登山口より
2022年05月21日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:15
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 393m
- 下り
- 388m
コースタイム
天候 | 曇り 途中少しポツポツと 気温:21℃くらい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス | 国道R105から曲がった雄物川沿いの道が意外と狭かった。 |
その他周辺情報 | 電波状況: docomo:100% / au:87% / softbank:100% https://chizroid.info/denpa/ex/map?tid=aHxOsjKVJL auのみばっけ杉周辺が不通。 |
写真
感想
朝の鳥海山を降りてきたら時刻はまだまだお昼前。あれ?まだこんな時間?んならもう一山行っちゃう?せっかく秋田県にいるし、、。
と思って急きょリサーチして決めたのがこの大平山。分県ガイドの山、かつヤマレコでも良く見る山で個人的にはMihoMuseeさんのイメージが強いなと思ったら姫神公園登山口の直近10件中7件がMihoMuseeさんだった(笑)。というわけでルートお借りました。ありがとうございます。
歩き出しは公園のようで (←当たり前!公園だし!)、こんな感じのルートがずっと続くのかと思ったら中盤からは朝日連峰を思わせるくらいのかなり本格的な山道になり、そして次々に出てくる階段!そして階段!こりゃツンデレもいいとこだ。(笑)
あと何と言ってもびっくりしたのが寄り道した「ばっけ杉」!いやぁ、普通にびっくりしましたよ。なんじゃこりゃー、って感じで。これは確かに必見です。たまたま拾ったルートが「ばっけ杉に寄り道」のやつで良かった。
市街地に近いですが、いろいろな個性を持った山で大変楽しませてもらいました。ありがとうございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人
姫神山のレコだー!と嬉しくなって見たら自分の名前が登場しててビックリ!!!
10件中7件に自分でも笑ってしまいました。
拙い山行記録を見ていただき恐縮です(滝汗)
そうなんです!ツンデレもいいとこなんです!楽しんでもらえて嬉しいです!
きっと山の神も喜んでます!
herozoさんはカモシカに会えたんですね。。わたしは一度も会えてません。。
羨ましいです。。
山行記録楽しませていただきました。ありがとうございます!
ま、10件中7件はあくまで「姫神公園登山口」で、山頂で見ると10件中4件だったんですが、インパクトのある方を採用させて頂きました。(笑)
今年は秋田にもちょくちょく寄らせて頂こうと思ってますので何卒よろしくお願い致します。
#正確には「デレツン」だっきゃ、、?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する