記録ID: 4291873
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
ニリンソウを眺めに徳沢まで
2022年05月15日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:40
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 122m
- 下り
- 133m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:18
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 4:41
距離 13.4km
登り 122m
下り 135m
明神、徳沢間のニリンソウを見に行ったのですが、案に相違してすでに明神の手前から群落がありました。こんなにあるのは記憶にないので、やはり花は毎年微妙に時期が難しい。もう一つ期待していった小梨の花は少し早かったようで、上高地で少しだけでした。
天候 | 曇り、風が冷たい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に悪い所はありませんが、明神までの遊歩道は猿の〇〇〇に気を付けましょう。ウン悪く踏んでしまった人の跡がありました。危ないので猿と目を合わせないよう、気を付けましょう。 |
その他周辺情報 | 上高地、明神、徳沢それぞれの地域にあります。 |
写真
感想
蝶が岳から槍穂を見ようと計画していたのですが、天気が期待できず、山小屋をキャンセルして上高地、徳沢に切り替えました。天気は今一でしたが、期待以上のニリンソウを見ることができて、やはり何度来てもこの界隈はいい。ただ、だんだん登山道、横尾街道が崩落しているようで、心配です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する