記録ID: 4286086
全員に公開
キャンプ等、その他
八ヶ岳・蓼科
登山ことはじめ 野辺山高原のやまなしの木
2015年05月10日(日) [日帰り]


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 06:19
- 距離
- 101km
- 登り
- 2,341m
- 下り
- 2,341m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
行きは信州峠を越えて、帰りは清里経由で。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所特になし |
その他周辺情報 | ヤツレンの乳製品直売所がおすすめ。 ジャージーソフトうまし https://www.yatsuren.jp/tourist |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
cannondale シクロクロス X7
|
---|
感想
山梨県の名前の由来と言われる「やまなしの木」。春には丸っこい木いっぱいに白い花が咲く。
今回は自転車で甲府→明野→信州峠を通って野辺山高原へ行き、やまなしの花咲く高原と八ヶ岳の眺望を楽しんだ。
仕事で九州から山梨に赴任して6年、これまで登山には殆ど興味なかったが…八ヶ岳を間近から見て、あの急峻な頂に立ちたくなった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する