記録ID: 4257197
全員に公開
山滑走
積丹・ニセコ・羊蹄山
羊蹄山(喜茂別)、山スキー&スプリットボード
2022年05月05日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:48
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,557m
- 下り
- 1,542m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:38
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 9:49
距離 9.7km
登り 1,557m
下り 1,557m
17:03
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
厚手靴下
インナー手袋
アウター手袋
テムレス
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー(フェイス)
登山靴(スキー靴)
ザック
行動食
非常食
飲料・ 水筒(保温性)
GPS/地図(地形図)
ヘッドランプ
保険証
携帯
ストック
カメラ
スノーシュー
雪崩ビーコン
スコップ
ゾンデ棒
エマージェンシーシート
アイゼン
スキー板
ピッケル
|
---|
感想
※シャバシャバの雪の急登・トラバース・ジグを切ってスプリットボードで登るのは慣れと気合いと根性が必要で、異常にゆっくり登ったので、コースタイムは参考になりません。
残雪の羊蹄山、標高550まで夏道を行ってからスキー荘着。前日にも雪が降ったようで、白く積もった部分はストップ雪でした。登りはシールの効きが抜群に良いストップ雪を探すようにジグを切り、沢形へ入っています。そのおかげで私は山頂までスキーシールだけで行けました。標高1400当たりから風が強くなり、1830m当たりの岩場でスプリットボードをデポ、かなりの強風のため引き返し、山頂(1898m)へは私だけがタッチしてきました。
帰りはあっという間に滑り降りて、標高500mの林道にぶつかるまでいけました。そこから夏道歩きです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する