記録ID: 4216411
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								葛城高原・二上山
						今年最後のツェルト泊⛺️野営で大和葛城山
								2020年11月28日(土)																		〜 
										2020年11月29日(日)																	
								
								
								
 大阪府
																				奈良県
																				大阪府
																				奈良県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 21:16
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 809m
- 下り
- 803m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 2:40
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 4:25
					  距離 5.7km
					  登り 740m
					  下り 128m
					  
									    					17:10
															| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
感想
					山の上ではかなり寒くなってきました(^◇^;)
なので今年最後のツェルト泊しに超久々に大和葛城山へ行ってきました✨
とは言え、有名な葛城山高原キャンプ場ではなく、パラグライダー発進地での野営😆
ロープウェイ駅から約2時間で野営場まで来れるお手軽さ✨
冬支度ですがツェルト泊なので、7.3Kgでした。
パラグライダー発進地なのでかなり開けてて展望最高です‼️が‥
飛び立つ所でもあるので傾斜がすごい😓
展望を得る代わりに傾斜覚悟でのお泊まり。
持ち物がツェルト内でズレ落ちて見事に斜めになっていました(;´Д`)
当然寝るのも対角線上に寝ましたが、かなりずれてました(;´Д`)
それでもツェルトから頭1つ出せば、見事な夜景✨にうっとり。
朝方のツェルト内は -2℃ほど😓結露がバリバリに凍ってました(;´Д`)
シュラフは3シーズン用なので、シュラフカバー、シュラフ、インナーシーツの3点盛り。
上はミレーのアミアミを入れて6枚、下は2枚、靴下は2重に靴下用カイロ、テントシューズにカイロを入れて対応。
寒がりな私ですがなんとか寝れました。
土曜日は小雨がパラパラしてて夕陽は拝めませんでしたが、日曜日は見事なご来光を見れて晴天の中下山しました。
あー楽しかった✨
今日も最後まで読んで頂きありがとうございました😊
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:108人
	 リーダーちゃん
								リーダーちゃん
			 mid0304
								mid0304
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										




 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する