記録ID: 4211917
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
多峯主山〜天覧山
2022年04月28日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:29
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 155m
- 下り
- 86m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:45
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 2:03
距離 4.8km
登り 155m
下り 97m
高麗駅 09:47 - 10:59 天覧山 11:03 - 11:06 天覧山中段 11:06 - 11:14 飯能中央公園 11:28 - 11:49 飯能駅
高麗駅 09:47 - 10:59 天覧山 11:03 - 11:06 天覧山中段 11:06 - 11:14 飯能中央公園 11:28 - 11:49 飯能駅
高麗駅 09:47 - 10:59 天覧山 11:03 - 11:06 天覧山中段 11:06 - 11:14 飯能中央公園 11:28 - 11:49 飯能駅
高麗駅 09:47 - 10:59 天覧山 11:03 - 11:06 天覧山中段 11:06 - 11:14 飯能中央公園 11:28 - 11:49 飯能駅
高麗駅 09:47 - 10:59 天覧山 11:03 - 11:06 天覧山中段 11:06 - 11:14 飯能中央公園 11:28 - 11:49 飯能駅
高麗駅 09:47 - 10:59 天覧山 11:03 - 11:06 天覧山中段 11:06 - 11:14 飯能中央公園 11:28 - 11:49 飯能駅
高麗駅 09:47 - 10:59 天覧山 11:03 - 11:06 天覧山中段 11:06 - 11:14 飯能中央公園 11:28 - 11:49 飯能駅
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されている。 |
写真
下山。能仁寺の下にある発酵食品のショップに立ち寄る。
前から入ってみたかったのだが、いつもはこちら側がスタートだったので、お店も閉まっていて入れなかった。
醤油、ビール、キムチなどの発酵食品を買い込んだら、ザックはずっしり。
オリジナルの麹ソフト。
前から入ってみたかったのだが、いつもはこちら側がスタートだったので、お店も閉まっていて入れなかった。
醤油、ビール、キムチなどの発酵食品を買い込んだら、ザックはずっしり。
オリジナルの麹ソフト。
撮影機器:
感想
多峯山、今までは飯能から天覧山経由で数回来ている。今回は、帰路が便利なように高麗駅からのスタート。高麗駅から多峯山はあっという間についてしまう。もう少し距離を伸ばすルートを考えないと。しかし、飯能駅がゴールだと帰りの電車の時刻も気にしなくて良いし、いろんなお店があるので、山歩きの後のお楽しみが多い。
短時間のトレッキングだが、新緑とツツジがたくさん楽しめ得した気分。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する