ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4197899
全員に公開
ハイキング
東海

大札山のアカヤシオ🌸

2022年04月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:37
距離
9.6km
登り
709m
下り
707m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
0:42
合計
4:35
距離 9.6km 登り 709m 下り 707m
9:05
37
スタート地点
9:42
9:43
8
9:51
97
11:29
12:11
53
13:04
13:05
5
13:10
33
13:43
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
島田金谷ICから三ツ星天文台まで下道で1時間ほど。林道は綺麗。
通行止めから先も綺麗でした。なぜ通行できないのか謎。通行止めの鎖も外せるので数台入り込んでいる車もありました。あくまで自己責任で。
コース状況/
危険箇所等
駐車場からはしばらく林道歩き。
長いけど新緑が綺麗だったのでそんなに苦ではなかった。
南尾根登山口からはほぼ植林帯で展望も無いので黙々と登る。
大札山山頂直下でようやくアカヤシオが。残念ながらもう終盤。去年が当たり年だったので今年は花が少ないと地元の方が言ってました。
足元は植林帯とは違って岩も出てきて岩岳山のよう。花に見惚れて踏み外さないように注意。
山頂は広々としていてベンチやテーブルもありました。展望も富士山、聖岳、上河内岳、深南部と見る事がができなかなか良いです。
その他周辺情報 温泉は道の駅川根温泉。520円。
熱めの塩分のあるお湯でサッパリしました。
林道歩きがんばるぞ
2022年04月23日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/23 9:10
林道歩きがんばるぞ
30分ぐらいで登山口到着しました。
2022年04月23日 09:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/23 9:42
30分ぐらいで登山口到着しました。
ほぼ植林帯です。
風は強めでしたが、暑かったので心地よかった。
2022年04月23日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 9:46
ほぼ植林帯です。
風は強めでしたが、暑かったので心地よかった。
標識もあって
2022年04月23日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 9:52
標識もあって
左手に進みます
2022年04月23日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 10:08
左手に進みます
どこなんだかわかりません。(・∀・)
2022年04月23日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/23 10:23
どこなんだかわかりません。(・∀・)
コレ、なんのマークなんだろ?
ウドちゃんにしか見えない(≧∀≦)
2022年04月23日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 10:34
コレ、なんのマークなんだろ?
ウドちゃんにしか見えない(≧∀≦)
あー、アカヤシオの花が落ちてる🌸
2022年04月23日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 10:39
あー、アカヤシオの花が落ちてる🌸
ありやー💦もう終わりでした??
2022年04月23日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/23 10:40
ありやー💦もう終わりでした??
今度は右手へ
2022年04月23日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 10:41
今度は右手へ
うーん、終盤ですかね💦
2022年04月23日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/23 10:43
うーん、終盤ですかね💦
デジカメ忘れて遠くが撮れず(;´д`)
2022年04月23日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/23 10:44
デジカメ忘れて遠くが撮れず(;´д`)
こんな展望台がありました。
せっかくなのでちょいと休憩。
2022年04月23日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/23 10:50
こんな展望台がありました。
せっかくなのでちょいと休憩。
ここにもウドちゃん(^ ^)
2022年04月23日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/23 10:55
ここにもウドちゃん(^ ^)
へーー
2022年04月23日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 10:57
へーー
苔むしたウドちゃん
2022年04月23日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 10:57
苔むしたウドちゃん
高いなぁ💧
2022年04月23日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/23 11:04
高いなぁ💧
急登登り切ったとこにウドちゃん。
なんか癒される( ´∀`)
2022年04月23日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 11:06
急登登り切ったとこにウドちゃん。
なんか癒される( ´∀`)
ヨイショヨイショ
2022年04月23日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/23 11:08
ヨイショヨイショ
おー!綺麗じゃん(^∇^)
2022年04月23日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/23 11:15
おー!綺麗じゃん(^∇^)
いいね!
2022年04月23日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/23 11:15
いいね!
青空とお日様当たって👍
2022年04月23日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/23 11:15
青空とお日様当たって👍
でも、やっぱ終わりかけ?︎
2022年04月23日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/23 11:16
でも、やっぱ終わりかけ?︎
風のせいかかなり傷んでる
2022年04月23日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/23 11:16
風のせいかかなり傷んでる
可愛いね♡
2022年04月23日 11:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/23 11:17
可愛いね♡
2022年04月23日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/23 11:18
あら、こんなスロープが
2022年04月23日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/23 11:18
あら、こんなスロープが
( ´∀`)
2022年04月23日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 11:19
( ´∀`)
お花の為ならエンヤコラ
2022年04月23日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/23 11:19
お花の為ならエンヤコラ
今年はハズレ年らしい。去年はもっと凄かったって。
2022年04月23日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 11:20
今年はハズレ年らしい。去年はもっと凄かったって。
ほいでも、可愛いコに会えて良かった( ^∀^)
2022年04月23日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/23 11:20
ほいでも、可愛いコに会えて良かった( ^∀^)
( ^∀^)
2022年04月23日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/23 11:21
( ^∀^)
2022年04月23日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/23 11:22
2022年04月23日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/23 11:23
花の命は短い。。
2022年04月23日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 11:23
花の命は短い。。
こんな感じの道なので花に見惚れて踏み外さないように。
2022年04月23日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 11:25
こんな感じの道なので花に見惚れて踏み外さないように。
うっすらフジコちゃん!
2022年04月23日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/23 11:29
うっすらフジコちゃん!
山頂ついたよ!
2022年04月23日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/23 11:29
山頂ついたよ!
はじめまして〜
2022年04月23日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/23 11:29
はじめまして〜
アカヤシオ終わりかけで残念だけど、黒法師岳と多分前黒法師岳?
2022年04月23日 11:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/23 11:30
アカヤシオ終わりかけで残念だけど、黒法師岳と多分前黒法師岳?
うっすら聖ちゃんと上河内くん
2022年04月23日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/23 11:31
うっすら聖ちゃんと上河内くん
だいぶ雪解け進んでるねー
2022年04月23日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 11:43
だいぶ雪解け進んでるねー
さて、休憩もたっぷりしたし下山しましょう。
2022年04月23日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/23 12:14
さて、休憩もたっぷりしたし下山しましょう。
可愛いな〜( ´ ▽ ` )
2022年04月23日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/23 12:16
可愛いな〜( ´ ▽ ` )
去年は岩岳山で吹雪いて散々でしたな、、
2022年04月23日 12:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 12:17
去年は岩岳山で吹雪いて散々でしたな、、
ほんと、綺麗よ♡
2022年04月23日 12:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/23 12:17
ほんと、綺麗よ♡
2022年04月23日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/23 12:24
( ´∀`)
2022年04月23日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/23 12:25
( ´∀`)
また来るね!
2022年04月23日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/23 12:25
また来るね!
かえろ〜
2022年04月23日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 12:31
かえろ〜
ええ天気で良かった
2022年04月23日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/23 12:48
ええ天気で良かった
好き
2022年04月23日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 12:49
好き
登山口に着地!
2022年04月23日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 13:09
登山口に着地!
さー、林道〜
新緑綺麗でそんなに苦じゃなかった
2022年04月23日 13:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/23 13:17
さー、林道〜
新緑綺麗でそんなに苦じゃなかった
下覗き込んだり。こういう崩れてるの大好き
2022年04月23日 13:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 13:27
下覗き込んだり。こういう崩れてるの大好き
駐車場まで新緑楽しみました。
駐車場まで新緑楽しみました。
道の駅川根温泉でサッパリしてお蕎麦頂きました。アナゴと地元の野菜の天ぷら、お蕎麦も美味しゅうございました😋😋
2022年04月23日 15:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/23 15:24
道の駅川根温泉でサッパリしてお蕎麦頂きました。アナゴと地元の野菜の天ぷら、お蕎麦も美味しゅうございました😋😋

感想

去年は岩岳山へアカヤシオ🌸を見に行って吹雪かれ散々な目に遭いましたので、今年は林道歩きが長いと噂?の大札山へ。
まあ、以前は登山口まで車で行けたので余計に言われちゃうんですかね💧
確かに林道はとても綺麗でなんで車が入れないのか分からないくらいでしたし。
途中出会った川根のお姉さんも行政がヤル気が無いんだ💢と仰ってました。
マジで山犬の段まで上がらせて欲しいですよね。
ヘタレにとっては切実な願いです。
林道はさておき、アカヤシオ、終盤でした。かなり傷んでたので残念でしたが、綺麗なコもいたので楽しめて良かったです(^ ^)
さー、この先をどーやって繋げるか、、シロヤシオも見たいし、、山犬で小屋泊かなー( ´Д`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人

コメント

今晩は、
でも、アカヤシオ綺麗ですね
中々、良さげな登山道ですね
お蕎麦美味しそうです😀
2022/4/23 22:39
ryochibisukeさん、こんちは😄アカヤシオ、終わりかけでしたが綺麗でした😚大札山から先も行ってみたいので一緒に行きませんか〜😁もちろん泊まりで😙😙
お蕎麦、道の駅にしてはとても美味しかったですよ!お立ち寄りの際はぜひ〜😋
2022/4/24 13:34
tam123さんさん、是非!また、ラインします😊打ち合わせしましょう😊
2022/4/24 13:44
天気良かったんですね😊

2022/4/24 8:32
466さん、はい!めっちゃ快晴で気持ち良かったですよ〜😆😆
2022/4/24 13:35
ピンクが青空に映えるねー😍
2022/4/24 16:12
Kayonei 姐さんコメントありがとう😊😊ホント、お天気良くてアカヤシオも綺麗で良かったよ〜😘
2022/4/24 16:15
tam123さんアカヤシオ、、全然知らないわー。
2022/4/24 17:07
こんばんは
えーー、登山口まで行けなくなってるんですか
知らなかった〜
林道工事とかの名目?
それとも・・・
山犬の段までスイスイだった頃が
遠い過去に思えてしまいますね
2022/5/22 20:30
fura_riさん、もう何年も前から通行止めなんです。。私は林道通れた時に行ったことがないです(T_T)実際歩いてみると、全然車でも行けちゃうくらい綺麗なんですよ、なんで通行止めになってるのか謎です。。将来通れるようになるのでしょうか??
2022/5/23 16:23
tam123さん
ホントだ!
川根本町のホムペに書いてある〜
山犬の段の小屋で
山トモが、ソバ打ちしてくれた思い出がなつかしい(__;)
2022/5/23 21:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら