記録ID: 4193639
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
備前楯山
2022年04月22日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:20
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 253m
- 下り
- 241m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
朝、起きたら晴れてるじゃないですか。
昨日、鳴虫山登ったから今日は無いかなと考えてましたが、この天気は勿体無い。という事で、急ぎヤマレコのレポ捜索しアカヤシオで手頃な備前楯山を選択。アカヤシオは楯山の中腹より上で咲いてますが、遠くて眺めるだけ。頂上に着くとアカヤシオ三昧でした。景色は良いし陽気も良いし手軽に登れたし、選択成功でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:416人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
アカヤシオも楽しめて景色も良く、良いお山ですね(*^^*)
自分でも皆様のレポ見ていて全く気づきませんでした。頂上に到着して眺めを堪能している内に「おっ、あれは」と気付きました。地形図見ても結構近いんですね。昨年の今頃に中倉山から沢入山迄尾根歩きしましたが、超素晴らしかったです。また行きたいのですが、あの尾根までの激登りを考えると!備前楯山は、あっと言う間に頂上に着くので、歩きに関しては物足りないかもしれません。他の山と組み合わせるか、足尾銅山の観光がてらが宜しいかと思います。
足尾の桜もいい感じですかね。
今年は少し早めかな
楯山のアカヤシオは、本当に頂上だけで途中はチョロチョロです。遠景で見えますけど。
量的には鳴虫山の方が有りました。天気が下り坂ですがお気をつけて・・・。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する