記録ID: 4185649
全員に公開
講習/トレーニング
六甲・摩耶・有馬
初心者のための一日登山教室 安全に登山を楽しむために
2022年04月17日(日) [日帰り]




















- GPS
- 05:17
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 425m
- 下り
- 295m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:02
- 休憩
- 3:14
- 合計
- 5:16
距離 5.2km
登り 428m
下り 303m
14:49
ゴール地点
阪急芦屋川駅北側広場9:10→公園に移動(体操)→イノシシ広場(講習)昼食13:00→風吹岩→保久良神社(体操)14:30解散→阪急岡本駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
今日は他の会も登山教室を開催しているようで、駅前は大勢の人でした。
公園に移動して自己紹介をして各班に分かれて体操後イノシシ広場へ。参加者多数なので2班ごと3グループに分かれて講習を受けてもらいました。
山の食糧と装備、山の歩き方と地図読み、岩場歩き実践、皆さん真剣な表情で受講しておられました。担当講師の方々とスタッフのアドバイスは的確で良かったと思います。
昼食後、風吹岩を目指して歩くとツツジが奇麗に咲いていました。天気が良く神戸の街並み、遠くは大阪、和歌山が望め、皆さんパチパチと写真を撮られていました。保久良神社まで歩きクールダウン、いい経験になったなどの参加者からの感想を聞きました。
コロナ対策のためお茶タイムは中止、お土産にあれこれ詰まったお菓子をいただき解散。(HAS)
<コース状況>危険箇所なし。
<特記事項>靴底が剥がれるアクシデントあり、結束バンドとテープで応急処置をした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する