記録ID: 4180456
全員に公開
ハイキング
近畿
白髪岳(丹波富士)~松尾山
2022年04月17日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 706m
- 下り
- 687m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
久々に兵庫県へ遠征。関西百名山の白髪岳へ出かけました。晴天のカラットした気候で汗かきの私でも快適に過ごせました。
駐車地から時計回りに白髪岳~松尾山、卵塔群、高仙寺跡と周回して駐車地に戻りました。午前9時過ぎに駐車地に到着、ほぼ、満車状態で人気の山だとわかります。最初はしばらく林道歩き、東屋のある登山口から登山道に入ります。銀鉱堀跡があるようですが見落としました。最初は杉林の登り、尾根に出て露岩を越えると白髪岳。露岩帯の岩場はちょこっと高度感を味わいました。次に松尾山に向かう道は急な下りから始まります。文保寺への岐路を過ぎると松尾山に到着します。松尾山には城跡があり、卵塔群に下ります。高仙寺跡に建物はありませんが本堂跡の礎石や一部石垣が残っていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する