記録ID: 4135453
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
スカイランド大洞〜苔石畳〜尼ヶ岳&日本さくら名所百選🌸三多気の桜
2022年04月09日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:32
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 381m
- 下り
- 378m
コースタイム
天候 | ・晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・三多気の桜ーさくら広場に駐車場有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
・苔の石畳―つまずき転倒注意 ・山頂直下―滑りやすいので転倒注意 |
写真
撮影機器:
感想
日本さくら名所百選でも有る津市美杉町の
「三多気の桜」に出掛けてみました。
今年もさくら祭りは有りませんが
今日は土曜日なので、混雑する昼間を避け、
朝早めに見に行って来ました。
全体的には来週位が満開かと思われますが
それでも、樹に依っては満開の綺麗な桜も多数有り
楽しめました。
真福院の近くまで行き、先月訪れた時に咲いていた
ユキワリイチゲやヤマルリソウもまだ健在でした。
ニリンソウも咲いていてくれました。
その後、近くに有る伊賀富士と呼ばれている「尼ヶ岳」に
登りました。
熊野古道の様な、苔むす東海自然歩道の石畳を
歩きながら山頂まで行き、天気も良好だったので
ゆっくり昼食を食べて、来た道で下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する