記録ID: 4113058
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
縞枯山、茶臼山
2022年03月25日(金) 〜
2022年03月26日(土)

hopper
その他2人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:29
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 512m
- 下り
- 515m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:39
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 3:49
距離 4.5km
登り 244m
下り 363m
2日目
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:37
距離 8.4km
登り 278m
下り 162m
11:47
先月に続き今月も北八ヶ岳雪山ハイキンを行った。天気予報と睨めっこをして、麦草ヒュッテの雪山シーズン最終営業日を1日前倒しをして頂き、晴天の北八ヶ岳を堪能することができた。
| 天候 | 初日:晴れ、2日目:曇り・強風 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
茅野駅から北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅までタクシー 北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅から茅野駅までは路線バス |
| コース状況/ 危険箇所等 |
山頂駅〜縞枯山〜茶臼山〜麦草ヒュッテは踏み跡がしっかりしており、迷うことは無い。 大石峠〜オトギリ平〜出逢ノ辻〜五辻〜山頂駅は風雪で踏み跡が不明瞭な箇所があるが、赤旗、テープなど目印があり、迷うことは無い。 |
| その他周辺情報 | 茅野駅前に蕎麦屋あり |
写真
感想
前回は、スノーシューハイクだったが、今回は輪カンジキを使った。縞枯山、茶臼山を登りくだりするには輪カンジキの方が向いている。特に急斜面の下りは輪カンジキの方が良い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する