記録ID: 4091827
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
大洞山:真福院〜雌岳⇔雄岳→美杉ミツマタの森🌻散策
2022年03月25日(金) [日帰り]


- GPS
- 03:52
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 570m
- 下り
- 564m
コースタイム
天候 | ・晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・美杉ミツマタの森(美杉町石名原)―津市伊勢地出張所に臨時駐車場有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
・大洞山―整備された登山道(急登有り)、一部ドロドロ有り、スリップ注意! ・美杉ミツマタの森―里山〜樹林内歩き |
その他周辺情報 | ・美杉町八知にコンビニ有り |
写真
撮影機器:
感想
まだまだ鈴鹿北部の藤原岳や御池岳などは
残雪が多く泥々で歩きにくいし、春の花も雪の下で諦め!
(鈴鹿スカイラインやR306もまだ通行止めだし(>_<))
ここの所、朝晩寒い日が続くので
今シーズン最後の霧氷を見に三峰山に車を進めましたが、
山が白く無い・・・
今朝は暖かかったからね!
なので、少し近い手前の大洞山に登る事にしました。
三多気の真福院の南麓登山口から
急登を雌岳〜雄岳まで行き、また雌岳まで戻り
天気も良かったので、ゆっくりランチをしてから
下山しました。
下山後は真福院でユキワリイチゲ等を観賞し
その後、美杉町のミツマタの森を散策しました。
以前来た時より、ミツマタが増えた感じです。
今回も沢山の春の花を見る事が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:237人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する