記録ID: 4084212
全員に公開
ハイキング
近畿
焼肉竹の親父の山歩記 愛宕山・信楽散策(滋賀県)
2022年03月15日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:33
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 107m
- 下り
- 101m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
普段の山行きも息抜きであり、それによる自然との触れ合いが茶飯となると、たまには違う体験を人は求めるものだ。
有名、人気の山を登った時の心地よさは、いつしか矮小なものに堕してしまった。
かと言って極端にマイナーな山とか、獣道かと見紛うような波線ルートやバリルートにチャレンジするほどのパワーを持ち合わせてはいやしない。
どうやらこの所、山登りに迷妄が入り混じってきているよう。
そんなこんなで山の神に天罰を与えられやしないかと虎視眈々と次なるステージを狙っている。
よく言わずとも自由放銃、ルールも順序も無視、そんなやりか方に免罪符がまかり通るとしたら、それはお城巡りや東海道五十三次、公園など、つまりは「散策」にあるのではないか。
というわけで、今回は信楽の主要なところを散策してみた。
もちろん、付近の里山神社、信楽焼と切っても切れない愛宕山もルートに加えて。
メイン通りから離れて、少し路地裏を行くと、やはりちょうど沖島のように時間が止まり、昭和のレトロな雰囲気をむきむきに呈した家や街並み、日本社会の縮図のような和洋の宗教や思想、文化が入れ子になったように時に外側に、時に内側にへと、時空を彷徨っているように垣間見えた。
山も麓も自然も街も、同じ地球上の、人がいるからこその出来事なのだと妙に腑に落ちた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:167人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する