ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4078550
全員に公開
ハイキング
丹沢

高松山

2022年03月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:25
距離
16.0km
登り
790m
下り
972m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
1:17
合計
6:08
距離 16.0km 登り 812m 下り 1,017m
8:15
44
8:59
9:25
53
10:18
10:24
19
10:43
10:53
36
11:29
11:36
6
11:42
11:47
2
11:49
41
12:45
56
13:41
14:04
11
14:15
6
14:23
ゴール地点
天候 晴れ 暖かい 11度〜16度
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
土日の始発バス 新松田駅7:55→田代向8:13
コース状況/
危険箇所等
田代向で降りたのはわたしだけだった。
ヤマビルは活動する気温18度にはなっていないので、姿が見えなかった。
その他周辺情報 第23回まつだ桜まつり(西平畑公園に咲く早咲きの桜、河津桜のまつだ桜まつり)300円
あぐりパーク嵯峨山苑・菜花まつり(富士山を演出する菜の花、河津桜、梅だそうです)300円
コキアの里(見晴らしのいい松田山で、青色のネモフィラがちょこっと咲き始め)
バスを降りて橋を渡る
2022年03月13日 08:14撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 8:14
バスを降りて橋を渡る
分岐 ここを左に行く
2022年03月13日 08:17撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 8:17
分岐 ここを左に行く
はなじょろ道の成り立ちが書いてある。
2022年03月13日 08:40撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 8:40
はなじょろ道の成り立ちが書いてある。
前の写真の横にある。
2022年03月13日 08:41撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 8:41
前の写真の横にある。
詳しい説明がある。
2022年03月13日 08:41撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 8:41
詳しい説明がある。
ずっとアスファルト道。
2022年03月13日 08:42撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 8:42
ずっとアスファルト道。
ヒネゴ橋。この橋の手前にトイレがある。いよいよ山だな!と期待感がある。
2022年03月13日 08:59撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 8:59
ヒネゴ橋。この橋の手前にトイレがある。いよいよ山だな!と期待感がある。
ヒネゴ橋の登山口トイレ。ぼっとん式だけど、臭くなくてとてもきれい。ありがとうございます。
2022年03月13日 09:02撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 9:02
ヒネゴ橋の登山口トイレ。ぼっとん式だけど、臭くなくてとてもきれい。ありがとうございます。
賑やかな登山口。鐘を鳴らして出発。ヤマビル用の塩が恐怖のスパイスを加えるが、ヤマビルの行動気温は18度って言い聞かせて出発。でもズボンはソックスの中へ。
2022年03月13日 09:01撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 9:01
賑やかな登山口。鐘を鳴らして出発。ヤマビル用の塩が恐怖のスパイスを加えるが、ヤマビルの行動気温は18度って言い聞かせて出発。でもズボンはソックスの中へ。
みつまた。
2022年03月13日 09:27撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 9:27
みつまた。
ヒル対策。怖い怖い。
2022年03月13日 09:30撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 9:30
ヒル対策。怖い怖い。
ヒル対策
2022年03月13日 09:49撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 9:49
ヒル対策
ミツマタ畑。まだ早いですね。
2022年03月13日 09:56撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 9:56
ミツマタ畑。まだ早いですね。
ミツマタ畑
2022年03月13日 09:56撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 9:56
ミツマタ畑
ミツマタ畑
2022年03月13日 09:57撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 9:57
ミツマタ畑
匂いあと少しでふくよかに広がりそうなんだけど、まだ、惜しい!ほとんど匂いません。
2022年03月13日 09:58撮影 by  A001XM, Xiaomi
1
3/13 9:58
匂いあと少しでふくよかに広がりそうなんだけど、まだ、惜しい!ほとんど匂いません。
炭焼窯あとの表示があって、谷に向かって道がある。木の橋もあるので、たぶん窯は対岸だと思う。
2022年03月13日 10:10撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 10:10
炭焼窯あとの表示があって、谷に向かって道がある。木の橋もあるので、たぶん窯は対岸だと思う。
ヒネゴ沢乗越の尾根に出た。分岐。尾根にの近くの沢は水がない。炭焼き窯あたりから水が枯れていた。
2022年03月13日 10:19撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 10:19
ヒネゴ沢乗越の尾根に出た。分岐。尾根にの近くの沢は水がない。炭焼き窯あたりから水が枯れていた。
ダルマ山方面
2022年03月13日 10:19撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 10:19
ダルマ山方面
高松山方面
2022年03月13日 10:20撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 10:20
高松山方面
八丁に続くみち。右に曲がって八丁まで行けば完全なはなじょろ道だと思う。今日は左に曲がって高松山へ。
2022年03月13日 10:30撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 10:30
八丁に続くみち。右に曲がって八丁まで行けば完全なはなじょろ道だと思う。今日は左に曲がって高松山へ。
太尾山。こんな山もあるのか〜
2022年03月13日 10:37撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 10:37
太尾山。こんな山もあるのか〜
高松山。山頂がとても広く、のんびりできそうだ。ただかすんで富士山の眺望がない。
2022年03月13日 10:44撮影 by  A001XM, Xiaomi
1
3/13 10:44
高松山。山頂がとても広く、のんびりできそうだ。ただかすんで富士山の眺望がない。
眺望なし
2022年03月13日 10:46撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 10:46
眺望なし
タテハチョウ科ヒオドシチョウ
2022年03月13日 10:51撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 10:51
タテハチョウ科ヒオドシチョウ
鮮やかなオレンジ色に黒い紋があるタテハチョウ。
雑木林を素早く飛び、樹液によく集まる。成虫で越冬するので、早春から飛びはじめる。
幼虫はエノキの葉を食べて育つ。
2022年03月13日 10:51撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 10:51
鮮やかなオレンジ色に黒い紋があるタテハチョウ。
雑木林を素早く飛び、樹液によく集まる。成虫で越冬するので、早春から飛びはじめる。
幼虫はエノキの葉を食べて育つ。
そうかそうか
2022年03月13日 10:53撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 10:53
そうかそうか
女坂をくだったのか。気付かず遠回りだなと思っていた。
2022年03月13日 10:58撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 10:58
女坂をくだったのか。気付かず遠回りだなと思っていた。
ミツマタ畑
2022年03月13日 11:10撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 11:10
ミツマタ畑
気持ちが良い道
2022年03月13日 11:11撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 11:11
気持ちが良い道
ここより下にはミツマタはないらしい
2022年03月13日 11:18撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 11:18
ここより下にはミツマタはないらしい
富士山が見えない。
2022年03月13日 11:27撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 11:27
富士山が見えない。
第六天
2022年03月13日 11:29撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 11:29
第六天
第六天
2022年03月13日 11:30撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 11:30
第六天
第六天の下り口
2022年03月13日 11:30撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 11:30
第六天の下り口
トイレ。中をチェックしたけど、中を見て後悔した。掃除に来ていた方と少し会話した。「トイレは汚いかい。」と聞かれたので「ちょっと使えません。」というと「町長に言っとくわ。水がないから汚れるんだよね。」
2022年03月13日 11:31撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 11:31
トイレ。中をチェックしたけど、中を見て後悔した。掃除に来ていた方と少し会話した。「トイレは汚いかい。」と聞かれたので「ちょっと使えません。」というと「町長に言っとくわ。水がないから汚れるんだよね。」
この表示に従って少し林道を下る。
2022年03月13日 11:49撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 11:49
この表示に従って少し林道を下る。
下ったところでこの表示があるので、ここを登る。ピストンで水落山(第六天の三角点)にいって来た。
2022年03月13日 11:37撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 11:37
下ったところでこの表示があるので、ここを登る。ピストンで水落山(第六天の三角点)にいって来た。
三角点
2022年03月13日 11:43撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 11:43
三角点
ここからコンクリ舗装
2022年03月13日 11:55撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 11:55
ここからコンクリ舗装
コブ咲き始め
2022年03月13日 11:57撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 11:57
コブ咲き始め
リュウキンカだと思われる。
2022年03月13日 12:44撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 12:44
リュウキンカだと思われる。
相模川
2022年03月13日 13:18撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 13:18
相模川
河津桜と菜の花がコラボ。ここからずっと河津桜地帯に入る。
2022年03月13日 13:20撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 13:20
河津桜と菜の花がコラボ。ここからずっと河津桜地帯に入る。
2022年03月13日 13:36撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 13:36
桜まつり
2022年03月13日 13:41撮影 by  A001XM, Xiaomi
1
3/13 13:41
桜まつり
人が多すぎて嫌になった
2022年03月13日 14:00撮影 by  A001XM, Xiaomi
3/13 14:00
人が多すぎて嫌になった
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 軍手 防寒着 雨具 日よけ帽子 サングラス ザック 昼ご飯 行動食 飲料(1L) 座布団シート 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 地図(紙) ファーストエイドキット 予備マスク 日焼け止め 保険証 財布 スマホ(GPS・時計・カメラ) イヤホン スマホ入れ 充電池 手ぬぐい ストック 携帯トイレ ちり紙 アルコールティッシュ ギャベジバッグ ゴミ袋 歯ブラシセット アミノ酸

感想

ヤマビルには、まだ会えないのでよかった。ミツマタがたくさんあったので、満開のころに来たいが、そのころはヤマビルの季節だろうと思うと、やっぱりムリかも、と思ってしまう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら