記録ID: 4062557
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
【津10山】経ヶ峰
2022年03月08日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:12
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 596m
- 下り
- 579m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は全体的によく整備されているが 稲子山コースは踏み跡薄い場所があり 携帯電波状況 docomo 登山口 圏外 笹子谷登山口〜休憩施設 4G 1本 山頂エリア 良好 |
その他周辺情報 | 帰路に鈴鹿市内に寄り 日帰り温泉施設 花しょうぶ で汗を流す |
写真
感想
錫杖ヶ岳と経ヶ峰はどちらも
錫杖湖からアプローチ出来て
短時間で登頂出来るので
本日2座目 登ってみた
のだけど 冬の間の運動不足が祟って
休憩施設を過ぎたあたりで
両足の大腿筋が攣ってしまった
なんとか山頂まで上がって
水分補給とストレッチで回復したが
思いのほか足腰と心肺が衰えてて驚いた
経ヶ峰山頂には展望台があり
錫杖ヶ岳と同じく360°の絶景が素晴らしい
2時間弱で登頂出来て危険箇所も少ないので
ファミリー登山に最適な山だと思う
今回 下山路に利用した稲子山コースは
ピンクテープもまばらで
踏み跡が薄い場所もあるので
落ち葉が積もる季節は注意が必要か
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する