記録ID: 4013124
全員に公開
ハイキング
近畿
八幡山(近江八幡市)
2022年02月20日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:00
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 254m
- 下り
- 248m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れたり霰降ったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
濡れた落ち葉に道はスリップ注意 |
写真
感想
今回の八幡山は青根天満宮から出丸跡、北ノ丸から縦走路に入って望西峰手前でヴォーリス記念病院に下るショートカットコースにしました。
まあまあ寒い朝でした。車でいつもの八幡山公園の駐車場に向かい、駐車場スタートで青根天満宮の石段から登りました。この日は日曜日で「にしかわ」さんはお休みで黒ういろは食べられませんでした。ミニ西国巡礼コースを進み、出丸跡への取り付きからから急坂が始まります。前日雨だったので落ち葉の道は滑りやすかったです。出丸跡付近は以前より整備されており、石垣に登る道も新しく整備されていました。いつ来ても素晴らしい眺めの出丸跡、しばし景色に見惚れます。
西の丸の猫たちは不在でした。またロープウエイは再開していましたが、山頂部では誰にも会いませんでした。
北の丸から縦走路に入り、ヴォーリス記念病院への分岐で下り、北の庄の街中を歩いて駐車場に戻りました。次はイワカガミが満開となる4月初めに登りたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:414人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する