記録ID: 3986835
全員に公開
山滑走
十勝連峰
三段山BCって最高だったのか!
2022年02月11日(金) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 737m
- 下り
- 731m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
撮影機器:
感想
昨日の幌加内の坊主山が最高だったと思ったけど、三段山の方が最高でした。さすがバックカントリーの聖地と巷で呼ばれるだけある。
たぶん早朝組の方になるので、先に滑走してくる人はたぶん5人くらい?だった気がします。
でも、帰り道あとからあとから人が登ってきてて、目算でたぶん50〜100人くらいいた気がする。
滑走ポイントは、全てが滑走ポイントになること。
もちろん標高は高いので、雪が吹き飛ばされてカリカリ斜面になってたり、少し岩肌になってるところもあります。
また、コース的には二段目あたりからは右側に迂回する感じで登ります。夏山登山道はカリカリかつ斜度があったりで危なさそう。
基本的にはコース間違えなければ、全てが滑走コースになる最高な山でした!
登山口は白銀荘の駐車場なので、下山したらすぐに温泉に入れるのは最高すぎる。
ご飯はVIVA食堂のグラタン食べに行きました。。。
晴れてるときにまた行きたい。本当に最高すぎた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Su3












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する