記録ID: 396074
全員に公開
ハイキング
近畿
新春!若草山ハイク&新年会♪【春日山原始林】
2014年01月12日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:24
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 600m
- 下り
- 562m
コースタイム
9:30 近鉄奈良駅
10:15 春日大社
11:18 首切地蔵(トイレあります)
13:56 鴬の滝
15:12 若草山頂
16:03 若草山入山ゲート南
10:15 春日大社
11:18 首切地蔵(トイレあります)
13:56 鴬の滝
15:12 若草山頂
16:03 若草山入山ゲート南
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道はほぼ全線整備されており、道幅も広く歩きやすいです。 地獄谷の渓谷は登山道も狭く用心しながら歩きましたが、距離も長くないので雰囲気を楽しみながら歩けます。 その他、鶯の滝や春日山石窟仏など見所も沢山あります。 鶯の滝へ行く手前の大原橋休憩舎にて昼休憩を取りました。 若草山ハイウェイを歩く部分もあるので車も通ります。 |
写真
待ち合わせは、JR奈良駅、近鉄奈良駅、春日大社の3箇所。そこから一箇所づつ合流。人数が多いのでOgaくんの用意してくれた可愛い名札をつけ小学生の遠足気分でスタート(tu)
私のザックには今も名札が付けられています<su>
名札が思ったよりも活躍して良かったです(og)
私のザックには今も名札が付けられています<su>
名札が思ったよりも活躍して良かったです(og)
感想
総勢23名のグループが行動するとどうなるのか、ワクワクしながら少し不安もあったのですが、みんな和気藹々と楽しく賑やかに登れました♪
登山道が広くて、ある程度横に広がれたので圧迫間がなく開放的な気分で歩けました。
街中から神社、お店通り、森の中、渓谷、滝、川、眺めの良い山頂、変化が多く歩いていても飽きない楽しいコースでした
季節によっても、雰囲気が大きく変わりそうなので、違う季節も楽しみにしたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:994人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
景色がよさそうですねー。
みんなでぞろぞろ歩くのも楽しそう!^^
原始林、今度挑戦してみたいです☆
原始林楽しいよ〜♪
ゆるハイクするなら絶対オススメです!
シカと戯れるオプション付き(^-^)v
シカのお尻を触ると幸せになれるんだとか☆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する