記録ID: 3958309
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
ロウバイの山・宝登山
2022年01月30日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:55
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 482m
- 下り
- 470m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 3:55
距離 11.1km
登り 482m
下り 479m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
長瀞アルプスの途中に入山料?100円の料金箱あり。 |
その他周辺情報 | 下山後はお豆ふ処うめだ屋で甘酒豆乳をいただきました。土日のランチは要予約だと思います。 |
写真
感想
ロウバイの季節、宝登山へ。
野上駅から山頂、少し戻って氷池分岐から下るというコースにした。
登山道に入ってコース途中の林道までは、葉っぱが落ちた明るい気持ちの良い登山道を歩きます。林道を過ぎ、上り始めると、木の階段が出てきて、長くは続かいないけれど、結構急登で息が切れそうになる。
山頂で秩父の山並みを眺めながら、ひと休みし、ロウバイ園を散策。時々マスクを外しながらロウバイの香りをかぐ。
西ロウバイ園はほぼ満開、東はまだこれからという状況。来週あたりもっといいかもしれません。
下山して、お豆ふ処うめだ屋に寄り、お豆腐、おからドーナツ、甘酒豆乳を買いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する