記録ID: 391478
全員に公開
ハイキング
近畿
三上山(比良と鈴鹿と伊吹を眺める)
2014年01月05日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:01
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 394m
- 下り
- 385m
コースタイム
花緑公園駐車場12:25-三上山12:55-古代峠13:23-森林センター14:08-駐車場14:20
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
帰りに守山の「ほたるの湯」まで行ったが、駐車場の車の量がいつもより多かったので、南草津の「極楽湯」に寄りました。 |
写真
撮影機器:
感想
昨日の霊仙山が天候不良で不完全燃焼!一昨日、本日は最高に天気なのに・・・ということで、ホントは伊吹か比良にでも行きたかったけど風邪がすっきりしないし、朝は起きられないし・・・
今日も近くの三上山に行くことにしました。年末にchurabanaさん達とニアミスで会えなかったけど、今日もタッチの差でchuraさんと会いませんでした。
花緑公園の正月休みも終わり、駐車場が利用できるので、花緑公園から三上山に登り、北尾根縦走路を妙光寺山との分岐まで歩いて森林センターに下りました。もう少し田中山まで縦走すれば、迫力ある伊吹もみれますが、本日は帰りにお風呂に寄る予定なので早めに下山します。縦走路からは、比叡山、比良山系、伊吹に鈴鹿の山々、何より昨日ガスに巻かれた霊仙山もきれいに見れました。
来週は風邪治るかな・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人
次回、タイミングが合えば、ロッジ「比良」「鈴鹿」前集合ですかね。
試練の直登コースの往復ですね。中段の道・南回りを歩いた後、登山口を花緑公園側に変更して挑戦してみます
こんばんは
花緑公園からの直登コースを3〜4往復歩荷すれば
身体もメンタルも鍛えられますよ
機会があればロッジで合宿しましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する