記録ID: 3912872
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
鹿児島も寒かった 大箆柄岳(おおのがらだけ) 日本三百名山 40/101座目
2022年01月13日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:55
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 676m
- 下り
- 661m
コースタイム
天候 | 小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
急遽予定を変更して垂桜コース登山口へ移動 |
コース状況/ 危険箇所等 |
赤土の滑りやすい登山道 洗掘も多く歩きにくい場所も多い 特に下山時はグローブを装着して危険個所は躊躇なく手で支点をとって丁寧に歩いてください |
写真
三合目
山頂まで標準コースタイム90分
30分歩いただけで標準コースタイムだと60分歩いたコトになる
この付近は標準コースタイムかなりゆっくり
しかしこの後7合目から標準コースタイムがかなり速いペースとなる
山頂まで標準コースタイム90分
30分歩いただけで標準コースタイムだと60分歩いたコトになる
この付近は標準コースタイムかなりゆっくり
しかしこの後7合目から標準コースタイムがかなり速いペースとなる
9合目
標準コースタイム頂上まで15分
標準コースタイムでは杖捨祠から5分しか減っていない
しかし僕の脚で9分かかっている…
つまり標準コースタイムより4分遅かったコトになる
いやいや俺は休憩していないぞ…
この区間の標準コースタイムハイペースすぎる…
標準コースタイム頂上まで15分
標準コースタイムでは杖捨祠から5分しか減っていない
しかし僕の脚で9分かかっている…
つまり標準コースタイムより4分遅かったコトになる
いやいや俺は休憩していないぞ…
この区間の標準コースタイムハイペースすぎる…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:288人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する