記録ID: 3908596
全員に公開
雪山ハイキング
東海
深南部・寸又編 漸進作戦〜山犬段休憩舎雪山ハイク
2022年01月10日(月) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:58
- 距離
- 26.1km
- 登り
- 2,120m
- 下り
- 2,124m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:23
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 11:55
距離 26.1km
登り 2,124m
下り 2,128m
16:08
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
6時間半も掛かって漸くやって来ました、山犬段休憩舎!
なんと車の轍と足跡が…_(┐「ε:)_
足跡はkaiさん達のものだと思いますが、車がここまでよく来たもので…4駆じゃないとヤバいよね?
なんと車の轍と足跡が…_(┐「ε:)_
足跡はkaiさん達のものだと思いますが、車がここまでよく来たもので…4駆じゃないとヤバいよね?
撮影機器:
感想
絶好のお天気なのですが、生憎とお休みは日月のみ…😭
しかも日曜はグロッキー…😴
本来は正月連休にやるべき作戦を数回に分けて週末登山でやらなければならないので、雪の様子見と休憩舎までの歩きごたえ、重荷のデポを兼ねて山犬段休憩舎までのんびり雪山ハイキングデース!
意外なほどに雪は少なく、午後は雪がグズって雪見大福を大量生産…😫
火曜日の雨?で更に雪解けが進むか?それとも雪で増し増しされるか?
いずれにせよ、こっちはおろくぼからのアプローチになりそう…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:972人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
山犬段休憩舎は車で行けるですね🚗
雪が無くなったら行ってみたいです😅
おろくぼからの林道歩きを思い出していればこんな苦労はしませんでした…😭
「一応」南赤石林道は「崩壊の為通行禁止」とされており、平日は工事業者が入ってます。
…が、実際は行けますねぇ…😌
ブーブー🚙で行く人もいますね…
私は「やる、やらないは各人それぞれ派」、ですが、中には「正義マン」がいらっしゃるので写真にうpしたり、「ブーブー🚙で来た」と書かないほうがよさそうです…😓
今年はあずきさんに会えたらいいなぁ〜…と思うこの頃です…
正義マンw
コワイコワイ💦
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する