記録ID: 3906899
全員に公開
ハイキング
近畿
音羽山
2017年04月08日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 484m
- 下り
- 484m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
京都からレンタカーで奈良に入り、麓の駐車場に着いた頃には小雨が降り始めた。迷ったが予報はそんなに悪くなかった事から、雨具は付けずに傘をさして歩き始めた。舗装された道を20分程登ると音羽観音寺に到着。山林の中の静かな寺だ。此処からは登山道。霧のかかかる杉林の中は、何か厳かなものを感じる。歩き始めて約1時間、林の中の静かな山頂に到着した。
万葉集に詠まれた倉橋山は、この音羽山を含む音羽三山周辺をさすそうであるが、何か歴史の幽玄を感じる音羽山であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する