記録ID: 3901137
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山(鴨沢〜雲取山〜三峰縦走)
2022年01月08日(土) 〜
2022年01月09日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:05
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 1,947m
- 下り
- 1,430m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 3:45
距離 7.1km
登り 1,068m
下り 16m
2日目
- 山行
- 7:34
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 9:10
距離 14.9km
登り 897m
下り 1,424m
13:35
ゴール地点
天候 | 1日目:晴れ 2日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:三峰神社からバスで西武秩父駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1日目:鴨沢から七ツ石小屋まで積雪もなくチェーンスパイクも使用しなくてよい状態 2日目:七ツ石小屋から雲取山迄はチェーンスパイクを使用しなくても登れたが、雲取山から三峰神社のルートは陽があたってない事もあり積雪、凍結ありチェーンスパイクを装着して山行。 |
その他周辺情報 | 西武秩父駅に温泉有り |
写真
撮影機器:
感想
年末年始に続き、冬季テン泊練習の為に雲取山に訪れる。前回は鴨沢ピストンだった為、今回は三峰神社に行くルートを選択。
2日間とも天気が良く気持ちが良い山行になった。年末年始に比べて気温が高く、山頂の日の出の時間帯でも-2℃程だった。2日目の雲取山荘からはほとんど人に会わない状態、山を独り占め状態でのんびりと山行を楽しむ。
今回も装備が多くなってしまいザックの重量が重くなってしまったので、装備の取捨選択をして軽量化に努めていきたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する