記録ID: 3895914
全員に公開
山滑走
谷川・武尊
平標山 ヤカイ沢本谷 - 間に合った
2022年01月08日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:23
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,067m
- 下り
- 1,067m
コースタイム
天候 | 冬型から移動性高気圧への移行 朝 ... 見上げる頂上は10時半位までガスが流れる。恐らく爆風だったかと 昼前 ... 一気に回復してきてガスが晴れた。と同時にパウダーの余命は秒読みスタート 正午 ... 頂上に到着。ほぼ無風状態。インナー手袋1枚だけで20分過ごせました ![]() |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
満車を通り越して縦列の大盛況。往復タイム(駐車時間)は3時間みれば良く最後尾へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所 ... 風向きが北ではなく真西でヤカイ沢本谷はそれほど吹き溜まってなく、日照も始まったばかりのタイミングで入ったので雪崩リスク少と判断。グライドクラックや穴などは今回の滑走ラインにはなし。 雪質 ... 重たいパウダーから悪い重雪になる手前ギリギリセーフ(賞味期限間近)。明日もしパウダー狙いなら北斜面のツリーが良いと思います。 爆風 ... ライブカメラで白馬は朝から晴れてましたが、湯沢や魚沼地域は北アから数時間〜半日程度遅れての回復が割と多いので注意。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する