記録ID: 3886548
全員に公開
ハイキング
丹沢
初詣登山で大山へ
2022年01月03日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,084m
- 下り
- 1,077m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:56
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 4:04
距離 9.2km
登り 1,084m
下り 1,087m
天候 | 晴れのち霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険個所はありません。積雪もありませんでした。 ・山頂トイレは使用できません。下社の直下の公衆トイレも使用できません。下社では参集殿のトイレを使用できますが、店内利用者に限る旨の貼り紙があります ・山頂北側(設備のある一帯)は立ち入り禁止になっていました。休める場所が少ないので、ご注意ください |
写真
感想
初詣で大山阿夫利神社を訪れ、大山に登りました。コロナの影響か、参拝者は少ないです。女坂を登り、下社にて参拝を済ませ、登り始めるとすぐに霧が出てきました。予報より早く眺望がなくなったため、上りに全集中!富士見台での小休止を経て山頂へ到着しました。
驚いたことに、山頂の北側が立ち入り禁止となっていました。無線設備などがあり、本来は入れないのかもしれませんが、休息できるスペースが限られてしまいます。春のシーズンの山頂は密な空間になるのでは?と危惧します。今日もそこそこ混んでいました。寒さのため今日は早々に下山。見晴台まで下りてから、早めの昼食をいただきました。
お手洗いについて。下社直下の公衆トイレは使用できず、山頂のものも使用できませんでした。下社の参集殿のトイレは使えるのですが、お店の利用者に限るとのことですから、注意が必要です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:256人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する