記録ID: 3786767
全員に公開
ハイキング
奥秩父
丑年に牛奥ノ雁ヶ腹摺山で豚の生姜焼き。。。
2021年11月27日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:22
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 679m
- 下り
- 893m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:12
距離 11.4km
登り 679m
下り 899m
天候 | 晴れ時々雪 (大月地域で初雪だった模様) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:すずらん昆虫館バス停〜甲斐大和駅(760円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所なし 迷うような部分もありません 登山口の標高が高いため、体力的に大変な部分もありませんが、稜線上は風があると寒いです |
その他周辺情報 | 温泉:すずらん昆虫館の日帰り湯(500円) 食事:すずらん昆虫館 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
丑年締めに牛奥ノ雁ヶ腹摺山へ!
牛肉を食べれば良かったものの、何も考えず豚肉を持ってくるミステイク。。。
途中雪が降ったりして、想定より寒かったですが、富士山や南アルプスの展望が良く、気持ちよく歩くことが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人