記録ID: 3783836
全員に公開
ハイキング
中国
鈴ヶ峰〜極楽寺山・小畑山
2021年11月26日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:01
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 1,370m
- 下り
- 1,395m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:20
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 10:24
距離 21.3km
登り 1,404m
下り 1,419m
16:49
ゴール地点
天候 | 快晴、山頂は風あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:山陽女学園前駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
乾燥してる。落葉が多いので足元注意。 |
その他周辺情報 | ロードにコンビニ多数。極楽寺周辺はキャンプ場などもあり、トイレ多数あります。 |
写真
八幡登山口から極楽寺登山口(五日市観音台)まで5キロ弱は徒歩で移動。1時間程度で着けるだろうと思いましたが、観音台までの坂道はかなりキツく、やはり90分弱かかりました。写真はナカムラ病院近くの公園の紅葉🍁
枯葉が多いので途中何度か道を間違えながら、蛇の池経由でなんとか極楽寺の裏口(キャンプ場側の駐車場)に到着。帰りは極楽寺を通らず、中国自然歩道で極楽寺仁王門のみ経由して帰ります。
自然歩道は整備されているので、ずっと階段で歩きやすい反面、膝にくるかもしれません。
高速道路と交差したので下山できたかと思いきや、もうしばらく登山道は続きました。ストック片付けちゃったよ…
高速道路と交差したので下山できたかと思いきや、もうしばらく登山道は続きました。ストック片付けちゃったよ…
感想
八幡登山口〜極楽寺山観音登山口はロードですが途中から急坂続きなので覚悟が必要。平地はコンビニが多いので、観音台に入る前に買い物を済ませておきます。観音登山口手前には公園のトイレあり、キレイ。極楽寺山もキャンプ場があるのでトイレが多くペーパーもありキレイでした。今の時期落葉が多くサクサク歩けて楽しいけれど、小畑山は途中何度も道を外れてしまいGPSに助けられました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する