記録ID: 376082
全員に公開
ハイキング
丹沢
【014】(地味な今年の初登り)烏尾尾根→烏尾山→三ノ塔→三ノ塔尾根 (記録)
2013年01月03日(木) [日帰り]


- GPS
- 05:53
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 839m
- 下り
- 850m
コースタイム
9:27 新茅山荘→10:00 烏尾尾根 730m地点→11:16 烏尾山→12:08 三ノ塔地蔵菩薩→13:10 三ノ塔→14:30 牛首→14:56 ヒゴノ沢→15:20 駐車場
天候 | 晴れ 後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況 <烏尾尾根> 雨の通り道になり土が抉られた所が多く滑り易くなっている。 |
写真
感想
地味な今年の初登り。
新茅山荘前の駐車スペースに車を止め出発です。他にも物好きな方がいるようで1台止まっています。
杉林の中、雨が流れ土が抉られて滑り易くなっている道が続きます。観音像を通過すると痩せ尾根の所も出てきます。木々の間から三ノ塔が見えるようになると山頂までもう少し。山頂まじかになると西方の展望が一気に開け富士山が現れました。
烏尾山頂では、360度のパノラマ展望です。快晴とはいかず、雲が掛った富士山ですが、おめでとうさん。足元は、霜が解け一面の泥んこ状態でした。
三ノ搭に進み、ここの尾根から下山です。あまり印象に残らない尾根です。牛首からは林道伝いに新茅山荘に戻ります。
帰りに竜神の泉でお茶用に水を汲み今日のお土産としました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:628人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する