記録ID: 3760220
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
満行の「お祝い膳」を頂きに高尾山(高尾山健康登山31)
2021年11月20日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:20
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 460m
- 下り
- 512m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:高尾駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
高尾山は激混み。薬王院の石段は行列、下りのリフトは整理券の発行をアナウンスしているほど。いろはの森コースは静かに歩ける。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
飲料
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
寝坊したら、やっぱり高尾山! 「高尾山健康登山」は7月22日に第一回目の満行となり、その際に頂ける精進料理「お祝い膳」の有効期限が迫っていたので、昼頃の時間に薬王院に着くようにのんびりと行ってました。紅葉の時期で激混みが目に見えているので、裏高尾のいろはの森から登りました。4号路との合流からは人が多くなり、山頂は案の定激混みで、写真だけ撮ってスルー。今日の目的の「お祝い膳」の写真や感想は、満行を目指している方へのネタばらしになってしまうので書きませんのであしからず。人は多すぎですが、紅葉が綺麗でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人
高尾山健康登山萬行の「お祝い膳」、とても気になります。
小生もあやかりたいので、是非ご教示願います。なにせ、食いしん坊なのでスミマセン🙏
食いしん坊にはちょっと物足りないかな。私も下山後すぐにお腹がすいてしまいました。ヘルシーな精進料理でした。詳細はメッセージしましたよ。
詳細はメッセージでお送ります。高尾山に来た際は、他のメニューもあるのでぜひぜひ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する