記録ID: 368284
全員に公開
ハイキング
中国
紅葉の三瓶山
2013年11月09日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:00
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 594m
- 下り
- 592m
コースタイム
10:00室ノ内展望所-10:30女三瓶山頂10:37-11:40男三瓶避難小屋12:30-12:33男三瓶山頂12:40-13:30扇沢分岐13:45-14:10子三瓶山頂14:21-14:40風越分岐14:50-15:00孫三瓶山頂15:05-15:40大平山山頂15:45-16:00リフト乗り場(頂上側)-16:10東の原駐車場
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
初めての三瓶山でしたが、特に危険は感じませんでした。よく整備されていました。 |
写真
感想
これまでは、アクセスに時間がかかるため、三瓶山に行けていませんでしたが、今年、松江自動車道(なんと無料)が開通したので、紅葉の時期に合わせ、息子を連れて行ってきました。縦走したかったので、リフトを使いましたが、ゆっくり写真を撮りながら回ることができました。
また、縦走したので、反対向きに回っている人とまた会いましたねと声をかけられたりもしました。少し歩くと、それぞれの山の見え方が、刻々と変わって、飽きることがありませんでした。
紅葉は、室ノ内が見頃でした。1日中うす曇りだったのが、少し残念ですが、子供も満足していました。赤、黄だけでなく、緑、白の微妙な色合いがとても綺麗で、コンパクトカメラでは伝えきれないのが、残念です。3D写真があればいいのに…
それでも地元から来ている人とお話ができたりして、楽しく登れました。秋以外の季節にも登りたいと思いました。夏はマムシに注意してくださいと教えていただきました。
景色はやっぱり自分の目で見るのが一番ですね。二次元な写真や映像よりも、自分の足で歩いて、立体的に見えるヒトの目が素晴らしいと思います。
また山登ります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1331人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する