記録ID: 3677751
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								近畿
						水剣山-宍粟50名山完登
								2021年10月29日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 兵庫県
																				兵庫県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:14
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 771m
- 下り
- 768m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 5:01
					  距離 6.2km
					  登り 775m
					  下り 772m
					  
									    					 
				| 天候 | 曇り時々晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 東尾根コース、鉄塔までは関電巡視路なのでプラ階段等で整備されておりジグザグに登る。鉄塔から先はほぼ直登で落ち葉そこそこ深い。スリップ注意。 西尾根コース、下り始めは傾斜がきついものの手がかり足がかり多くて難しくない。鉄塔より下は関電巡視路なのでよく整備されている。 宍粟50名山なので全般的に標識や赤テープがあって危険箇所や迷いそうな箇所はない。 | 
写真
感想
					きつそうだったので最後にとっておいた水剣山にやっと登ることができて宍粟50名山を完登。とりあえずめでたい。
標高差的には24日に登った鳥取の三徳山よりも小さいくらいなので安心して臨んだのだがあに図らんや、予想以上にきつかった。山は実際に登らないとわからないと言うことが改めて理解できた。
それにしても、きつい所は後回しにするという性格はナントカせねば。岡山の山百選も鳥取県の山もきついとこしか残っていない。後悔先に立たず(笑
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:227人
	 ひろ
								ひろ
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する