記録ID: 3674985
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲斐駒・北岳
						入笠山
								2021年10月28日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:28
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 381m
- 下り
- 376m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 2:22
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 2:28
					  距離 9.3km
					  登り 391m
					  下り 383m
					  
									    					12:05
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																行動食
																飲料
																地図(地形図)
																コンパス
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																カメラ
															 | 
|---|
感想
					まだ登っていない入笠山、ゴンドラが11月14日まで長野、山梨、静岡県民が無料ということで行ってみたが、入笠山は360度の眺望が良い。
ゴンドラのチケットと一緒にいただいたガイドブックを見ると
湿原はやっぱり緑と花のある5月から9月までが良さそう。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:459人
	
 
						 
										 
										
 
							









 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
私はついに行けそうにないです😢
1980年代にはオフロードバイクで入笠山林道をよく走りに行きましたが、
ゴンドラができてからはとても賑わっている様ですね!
山頂からの360度の展望素敵です!
初めて行ってみましたが花の時期にも行ってみたいです。
今の林道は、ほとんどが舗装されているようですが
’80年代だとダートだったと思いますので
走りを楽しめたでしょうね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する