記録ID: 3673975
								
								全員に公開
																
								キャンプ等、その他
								東海
						小牧山
								2021年10月27日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 愛知県
																				愛知県
																														
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:39
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 158m
- 下り
- 142m
コースタイム
						ホテル	7:15
7:24 搦手口 7:24
7:33 道標 7:33
7:34 タブの木 7:34
7:35 分岐 7:35
7:36 虎口a 7:36
7:40 小牧城 資料館 7:51
8:09 観音洞 8:10
8:13 吉五郎稲荷 8:14
8:17 小牧山稲荷大明神 8:19
8:25 小牧山城史跡情報館 8:25
8:33 希望台 8:33
8:43 井戸 8:43
8:46 断面の実物 8:46
8:48 森の親分 8:48
8:50 搦手口 9:01
9:02 小牧山東自然歩道 9:02
9:13 青年の家 9:13
9:14 最短コース 9:14
9:19 主郭跡 9:19
9:22 発掘調査貙中 9:22
9:29 大手道 9:29
9:37 忠魂碑 9:37
9:39 小牧山西自然歩道 9:39
9:53 搦手口 9:53
9:54 ホテル 9:54
		
工程 2:39
				
							7:24 搦手口 7:24
7:33 道標 7:33
7:34 タブの木 7:34
7:35 分岐 7:35
7:36 虎口a 7:36
7:40 小牧城 資料館 7:51
8:09 観音洞 8:10
8:13 吉五郎稲荷 8:14
8:17 小牧山稲荷大明神 8:19
8:25 小牧山城史跡情報館 8:25
8:33 希望台 8:33
8:43 井戸 8:43
8:46 断面の実物 8:46
8:48 森の親分 8:48
8:50 搦手口 9:01
9:02 小牧山東自然歩道 9:02
9:13 青年の家 9:13
9:14 最短コース 9:14
9:19 主郭跡 9:19
9:22 発掘調査貙中 9:22
9:29 大手道 9:29
9:37 忠魂碑 9:37
9:39 小牧山西自然歩道 9:39
9:53 搦手口 9:53
9:54 ホテル 9:54
工程 2:39
| 天候 | 晴れ 気温スタート17℃ 山頂20℃ 風 感じません | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 | 
| アクセス | 全て徒歩 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 2:39の散歩です ルートは多く有ります 危険箇所 特に無し 地元市民のお散歩エリアです トイレ 適所に有り 出会った人 100名? 出会った動物 カラス | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																40Lザック
																レインウエア
																ウインドウジャケト
																ヘッテン
																行動食
																水0.5L
																デジカメ
																GPS
																予備電池
																グローブ
																ザブトン
																タオル
																ザックカバー
																マグカップ
																ゴム手
																バラクバラ
																笛
																スマホ
															 | 
|---|
感想
					室内清掃が有りますので、部屋を離れます。
其のついでに散歩してきます。
幼少期に来た事があるかも、殆ど記憶が無い、時も経っているので道や景色も変わったと思うが。
花、植物がゼロでは無く、楽しい散歩でした。
御嶽山が雲で見えなかった事が残念。
装備
40Lザック 
レインウエア ウインドウジャケット グローブ 
行動食 水0.5L 
ザックカバー
スマホ デジカメ ヘッテン GPS 予備電池
座布団
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:142人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する okinawa123
								okinawa123
			
 
									 
						
 
							







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人