記録ID: 3649648
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
鴨池荘に泊まって!のんびり伊吹山など散策
2021年10月27日(水) [日帰り]



- GPS
- 07:47
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,156m
- 下り
- 1,142m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 7:35
15:30
天候 | ・曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・上野登山口近辺に駐車場有り(300円〜500円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・7合目からは岩稜帯なので、転倒、落石に注意が必要です。 |
その他周辺情報 | ・下山後の入浴は薬草の湯、鴨池荘が有ります。 |
写真
撮影機器:
感想
天気のいい日は、家の近くの跨線橋から
少し見える伊吹山!
冬から春は雪深いし、夏は暑いのでなかなかこれませんが
この時期は気候も良く、登り易いので訪れました。
火曜日に登る予定でしたが、強風注意報が出ていたので
長浜市や伊吹薬草園、三島池等など散策に変更し
翌日登りました。
昨日の風も収まり、なんとか天気も良かったので
山頂で昼食やコーヒーを楽しんだりしながら
のんびり散策し下山しました。
今回は登山口近くの「鴨池荘」に宿泊。
こじんまりした綺麗な宿で、平日は宿泊者も少なく
ゆっくりと食事や、お風呂に入る事が出来ました。
今度は、花がいっぱい咲いている時に
訪れたいと思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:297人
私は、四日市の友達と10/28に長浜(黒壁スクエア)、29に琵琶湖テラスに行き、その帰りにクラブハリエに寄りました。
山には登らなかったですが...(笑)
そのお宿の事は知らなかったので、いつか泊まってみたいです。
伊吹山お疲れ様でした。
夏には私も登れないです。
今晩は!
相変わらず、忙しい山の日々が続いていますね!凄い・・・
クラブハリエのバームクーヘンは有名ですからね❗
ショートケーキも美味しいですよ。
日帰りはえらいので、鴨池荘に宿泊しましたが、
きれいで、とても静かな宿でした。
伊吹山は遮るものが無いので、夏は厳しいですよね。
花はその時期が一番いいですが。
ドライブウェイで行くかなぁ〜・・・
コメント有り難う御座いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する