記録ID: 3625300
全員に公開
ハイキング
四国剣山
百名山94座目、四国遠征1日目は剣山は霧の中
2021年10月11日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:12
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 628m
- 下り
- 602m
コースタイム
天候 | くもり一時小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山道です |
写真
感想
羽田空港から高松空港9時着、レンタカーで登山口へ、
午前中はくもりでしたが、昼ころからポツポツ雨が・・
本降りにならないことを祈って登り始める。なだらかな山頂のイメージで山名が「剣山」何故かなと思っていましたがやはり意外と険しい。リフトもかなり急角度。
まあ、距離も短いしサックと登れますが。
何より大変だったのは、空港から見ノ越までの道のりが大変でした。
下山後も明日登る石鎚山へ向かいましたが、三嶺登山口を過ぎてしばらくすると、
工事中で通行止???
現場の人が来て、工事で30分間通れないという事でした。
迂回路ないし、戻るのも30分かかるし、30分停滞。
こんな事初めてでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する