ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 362255
全員に公開
キャンプ等、その他
関東

横須賀水道みち

2013年10月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:57
距離
27.8km
登り
169m
下り
178m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

12時スタート
腹こわしたり、道に迷いつつ、だらだらと27kmを4時間弱。
天候 晴れ♪
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
茅ヶ崎駅の駐輪場:125cc以下のバイク200円
茅ヶ崎駅から厚木駅へ電車移動→ランニング→鎌倉駅から茅ヶ崎駅へ電車移動
自宅から茅ヶ崎駅まで原付往復のほうが辛かった。
コース状況/
危険箇所等
二、三個所分かりにくい箇所はありますが、地図さえあれば基本的に迷いません。
まっすぐです。
厚木駅から適当に歩いて目当ての水道みちに突き当たる。相模川まで遡ろうかと思ったけど、このモサモサを見て、ここからでいいやーと走り始める。
2013年10月27日 12:13撮影 by  SO-04E, Sony
10/27 12:13
厚木駅から適当に歩いて目当ての水道みちに突き当たる。相模川まで遡ろうかと思ったけど、このモサモサを見て、ここからでいいやーと走り始める。
2013年10月27日 12:13撮影 by  SO-04E, Sony
10/27 12:13
序盤はこのとおりわかりやすい感じ、地図もいらないかも。
他の道似ない、妙な感覚が味わえます。おもしろいですよ。
2013年10月27日 12:20撮影 by  SO-04E, Sony
10/27 12:20
序盤はこのとおりわかりやすい感じ、地図もいらないかも。
他の道似ない、妙な感覚が味わえます。おもしろいですよ。
東名高速道路の上にも橋がかかっています。わざわざつないで通れるようにする必要はあったのだろうか?つながっていて、喜ぶ人は少なからずいる(僕とか)けど。
2013年10月27日 12:31撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/27 12:31
東名高速道路の上にも橋がかかっています。わざわざつないで通れるようにする必要はあったのだろうか?つながっていて、喜ぶ人は少なからずいる(僕とか)けど。
道がまっすぐだから、アップダウンがこんな感じ、綺麗に見えます。
高低差は20mほどなのでたいした坂ではありませんよ。
2013年10月27日 12:31撮影 by  SO-04E, Sony
10/27 12:31
道がまっすぐだから、アップダウンがこんな感じ、綺麗に見えます。
高低差は20mほどなのでたいした坂ではありませんよ。
ここも道かなぁ?登ってみると、雑な畑と駐車場になっていました。私有地?
2013年10月27日 13:54撮影 by  SO-04E, Sony
10/27 13:54
ここも道かなぁ?登ってみると、雑な畑と駐車場になっていました。私有地?
この、道路にボコっと飛び出た四角いやつ。これも横須賀市水道局のものです。邪魔ですが、おかげでスクールゾーン内の車のスピードが抑えられそうです。
2013年10月27日 14:18撮影 by  SO-04E, Sony
10/27 14:18
この、道路にボコっと飛び出た四角いやつ。これも横須賀市水道局のものです。邪魔ですが、おかげでスクールゾーン内の車のスピードが抑えられそうです。
見た感じはまっすぐ続いているんですけど、実際にいってみると、立入禁止があったり川が挟まっていたりと迷わされます。
2013年10月27日 14:19撮影 by  SO-04E, Sony
10/27 14:19
見た感じはまっすぐ続いているんですけど、実際にいってみると、立入禁止があったり川が挟まっていたりと迷わされます。
川はだいたい渡れません。パイプだけ通っています。パイプよじ登りたい…
2013年10月27日 14:22撮影 by  SO-04E, Sony
10/27 14:22
川はだいたい渡れません。パイプだけ通っています。パイプよじ登りたい…
^^
^^
2013年10月27日 14:33撮影 by  SO-04E, Sony
10/27 14:33
^^
^^
藤沢の屈曲点を過ぎると、普通の道になります。
おもしろくありませんし、鎌倉の大仏前などは道が狭く非常に混み合うのでランニングorポタリングには向きません。
水道みちは厚木から藤沢までがおもしろいですよ。

2013年10月27日 15:35撮影 by  SO-04E, Sony
10/27 15:35
藤沢の屈曲点を過ぎると、普通の道になります。
おもしろくありませんし、鎌倉の大仏前などは道が狭く非常に混み合うのでランニングorポタリングには向きません。
水道みちは厚木から藤沢までがおもしろいですよ。

撮影機器:

感想

デイリーポータルZのこの記事に触発され、走ってきました。
http://portal.nifty.com/kiji/131024162150_1.htm
山じゃないって?いや、ヤハハ…
確かに山じゃないけど、おもしろい道だし、20kmと適度な距離でもあるので、一度いってみるのも良いのでは。
山にいけない理由があるけど、それなりに運動したい日にどうでしょう?




都会では珍しい、まっすぐ続く道です。
横切る道路はあるのにずっと先まで見通せます。
これが、なんとも言えない気分です。


序盤は割と田舎で、幹線道路からも離れているので、車がほとんど通りません。
コンビニとかもありません。
車がないならランニングに良いかと思いきや、すぐに大きな道路に遮られ、車待ちをさせられます。

グループで走るのはいいかも。
遅い人も信号待ちなどで追いつけます。
ララヒッパリをするのも良いかもしれません。
ララヒッパリはやってみたいけど、何か道にテーマがないと辛いですよね。
ここなんて車が少ないし、案外向いているかも?


後半(いすず工場迂回のあたり)から、コンビニが増えていきます。
また、交通量の多い道路の歩道であったりします。
それでもまっすぐなのは変わらず、まだ楽しめます。
それと、基本的に交通量の多い場所なら歩道はありました。


藤沢市に入り、東海道本線と交わるところで大きく曲がっており、その先は水道みちの痕跡がわからなくなります。
普通の道を歩かされている感じでした。
大仏前など、交通量も観光客も多く、ランニングには向きません。
ここで終わるのが良いでしょう。


水道みちを探索するなら徒歩か自転車にしましょう。
原付以上では入れない場所がけっこうありますよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:917人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら