ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3604045
全員に公開
ハイキング
東北

駒止湿原(秋色を集めて、ほぼプライベート湿原!)

2021年10月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:00
距離
5.5km
登り
30m
下り
23m
歩くペース
ゆっくり
2.02.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:55
休憩
0:02
合計
2:57
距離 5.5km 登り 30m 下り 32m
12:42
15
12:57
68
14:05
8
14:13
14:14
47
15:01
5
15:06
29
15:35
15:36
3
15:39
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
駒止湿原
トラック数 1・ポイント数 141
平面距離  5.5km・沿面距離  5.5km
記録時間 03:00:39
最低高度 1,090m・最高高度 1,121m
累計高度(+) 81m・累計高度(-) 78m
平均速度 1.8km/h・最高速度 6.2km/h
消費カロリー 555kcal
座標精度 ★★★★☆
キャリア NTT DOCOMO・接続率 58.2%
-------------------------
お疲れ様でした。
※集計情報は各座標に含まれるノイズにより実際の数値と異なる場合があります。ご了承ください。
--------------------------------
Geographica
駒止湿原への歩みです。南会津町側からスタートしますね。はい、いい天気ですね。
2021年10月03日 12:43撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/3 12:43
駒止湿原への歩みです。南会津町側からスタートしますね。はい、いい天気ですね。
では行きましょう(^O^)/
2021年10月03日 12:44撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/3 12:44
では行きましょう(^O^)/
まずは漆さんの秋色から🍁
2021年10月03日 12:45撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/3 12:45
まずは漆さんの秋色から🍁
う〜ん、太陽が眩しいです(^^♪
2021年10月03日 12:46撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 12:46
う〜ん、太陽が眩しいです(^^♪
そして、ぽっかりとお空の雲が可愛いね♪
2021年10月03日 12:47撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/3 12:47
そして、ぽっかりとお空の雲が可愛いね♪
緑に映える真っ赤な秋色!
2021年10月03日 12:50撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
10/3 12:50
緑に映える真っ赤な秋色!
騒がしいよ〜〜ぉ(#^^#)!
2021年10月03日 12:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 12:51
騒がしいよ〜〜ぉ(#^^#)!
楓さんが頬染めた〜〜ぁ(^^♪
2021年10月03日 12:55撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8
10/3 12:55
楓さんが頬染めた〜〜ぁ(^^♪
秋色本番に向かってつぶやくね🍁
2021年10月03日 12:57撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/3 12:57
秋色本番に向かってつぶやくね🍁
では、いよいよ湿原地帯へ。大谷地の入口です。
2021年10月03日 12:59撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/3 12:59
では、いよいよ湿原地帯へ。大谷地の入口です。
はい、行きますよ〜〜ぉ(#^^#)!
2021年10月03日 13:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/3 13:01
はい、行きますよ〜〜ぉ(#^^#)!
ほらね。森の縁は秋色が騒がしい!
2021年10月03日 13:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 13:03
ほらね。森の縁は秋色が騒がしい!
そして、湿原にも秋のお花が・・・、終わりを迎えていました。
2021年10月03日 13:05撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8
10/3 13:05
そして、湿原にも秋のお花が・・・、終わりを迎えていました。
また来年、会おうね(^.^)/~~~
2021年10月03日 13:07撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
10/3 13:07
また来年、会おうね(^.^)/~~~
お天気よすぎ〜〜ぃ🌤
2021年10月03日 13:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 13:12
お天気よすぎ〜〜ぃ🌤
そんなにゴージャスに振る舞わなくても〜〜ぉ((´∀`*))ヶラヶラ
2021年10月03日 13:13撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
10/3 13:13
そんなにゴージャスに振る舞わなくても〜〜ぉ((´∀`*))ヶラヶラ
いやいや、なかなかシックです(^^♪
2021年10月03日 13:17撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
10/3 13:17
いやいや、なかなかシックです(^^♪
ツルコケモモさん。ピンクにショット💕
2021年10月03日 13:14撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
10/3 13:14
ツルコケモモさん。ピンクにショット💕
あれ〜〜ぇ、いつの間にか設定がカワッテル💦。なんで〜〜ぇ(;^ω^)!
2021年10月03日 13:17撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
10/3 13:17
あれ〜〜ぇ、いつの間にか設定がカワッテル💦。なんで〜〜ぇ(;^ω^)!
カメラの設定を元に戻して・・・。美しい〜〜ぃ!
2021年10月03日 13:19撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 13:19
カメラの設定を元に戻して・・・。美しい〜〜ぃ!
太陽の光に笑ってた((´∀`*))ヶラヶラ!
2021年10月03日 13:20撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
10/3 13:20
太陽の光に笑ってた((´∀`*))ヶラヶラ!
草紅葉の中をランランと〜〜ぉ!
2021年10月03日 13:23撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
10/3 13:23
草紅葉の中をランランと〜〜ぉ!
秋色燃えるね〜〜ぇ!
2021年10月03日 13:23撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 13:23
秋色燃えるね〜〜ぇ!
眩しいよ〜〜ぉ!
2021年10月03日 13:26撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
10/3 13:26
眩しいよ〜〜ぉ!
どんだけ、騒がしいんじゃ〜〜ぁ(^^♪
2021年10月03日 13:29撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/3 13:29
どんだけ、騒がしいんじゃ〜〜ぁ(^^♪
白き樹肌が美しい〜ぃ。美人さんですね!
2021年10月03日 13:31撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
10/3 13:31
白き樹肌が美しい〜ぃ。美人さんですね!
木道の直ぐ脇で・・・
2021年10月03日 13:32撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/3 13:32
木道の直ぐ脇で・・・
胸が張り裂けんばかりの色合いに・・・
2021年10月03日 13:34撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
10/3 13:34
胸が張り裂けんばかりの色合いに・・・
こころ時めいた〜〜ぁ(^O^)/
2021年10月03日 13:35撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/3 13:35
こころ時めいた〜〜ぁ(^O^)/
メラメラ〜〜ぁと燃えたぎる草紅葉!
2021年10月03日 13:36撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
10/3 13:36
メラメラ〜〜ぁと燃えたぎる草紅葉!
いや〜〜ぁ。駒止湿原って最高〜〜ぉ!
2021年10月03日 13:37撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8
10/3 13:37
いや〜〜ぁ。駒止湿原って最高〜〜ぉ!
どうです。これ、青空に映えるでしょ(^_-)-☆!
2021年10月03日 13:38撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 13:38
どうです。これ、青空に映えるでしょ(^_-)-☆!
こんなに綺麗なのに、訪ねてくる人は少ないです!
2021年10月03日 13:38撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
10/3 13:38
こんなに綺麗なのに、訪ねてくる人は少ないです!
もったいないね〜〜ぇ。秋色満足じゃ!
2021年10月03日 13:39撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/3 13:39
もったいないね〜〜ぇ。秋色満足じゃ!
ほぼ、独り占めですよ。駒止湿原!
2021年10月03日 13:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
12
10/3 13:40
ほぼ、独り占めですよ。駒止湿原!
チリチリ〜〜ぃのヤマドリゼンマイ\(◎o◎)/!
2021年10月03日 13:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 13:40
チリチリ〜〜ぃのヤマドリゼンマイ\(◎o◎)/!
白樺の白と秋の色!
2021年10月03日 13:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/3 13:40
白樺の白と秋の色!
う〜ん、ご馳走様です!
2021年10月03日 13:41撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
10/3 13:41
う〜ん、ご馳走様です!
しっかし、どこまでも秋色が騒がしい!
2021年10月03日 13:43撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 13:43
しっかし、どこまでも秋色が騒がしい!
広いね〜〜ぇ。この解放感に舌鼓!
2021年10月03日 13:45撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
10/3 13:45
広いね〜〜ぇ。この解放感に舌鼓!
う〜ん、美味しそうな草紅葉((´∀`*))ヶラヶラ!
2021年10月03日 13:47撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/3 13:47
う〜ん、美味しそうな草紅葉((´∀`*))ヶラヶラ!
ここは秋色の楽園だね(^^♪
2021年10月03日 13:47撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 13:47
ここは秋色の楽園だね(^^♪
トンボさんも。秋色に酔いしれていた〜〜ぁ(*''▽'')!
2021年10月03日 13:50撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
10/3 13:50
トンボさんも。秋色に酔いしれていた〜〜ぁ(*''▽'')!
陽の光をめい一杯に受け止めて・・・!
2021年10月03日 13:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 13:51
陽の光をめい一杯に受け止めて・・・!
大谷地を後してブナの森!
2021年10月03日 13:52撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 13:52
大谷地を後してブナの森!
出口です。ここ左に行きますよ。白樺谷地に向かいます。
2021年10月03日 13:53撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/3 13:53
出口です。ここ左に行きますよ。白樺谷地に向かいます。
素敵にぽわぽわ〜〜ぁ(*''▽'')!
2021年10月03日 13:55撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 13:55
素敵にぽわぽわ〜〜ぁ(*''▽'')!
楓の秋の装い!
2021年10月03日 13:56撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/3 13:56
楓の秋の装い!
光と影の演出。素晴らしい!
2021年10月03日 13:58撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/3 13:58
光と影の演出。素晴らしい!
秋の気持ちをここに受け止めて・・・
2021年10月03日 13:58撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/3 13:58
秋の気持ちをここに受け止めて・・・
夢見る秋色を楽しんだ〜〜ぁ♬♬♬
2021年10月03日 13:59撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 13:59
夢見る秋色を楽しんだ〜〜ぁ♬♬♬
どうだ〜〜ぁ。ってな程に黄葉色!
2021年10月03日 14:00撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/3 14:00
どうだ〜〜ぁ。ってな程に黄葉色!
優しいね〜ぇ!
2021年10月03日 14:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 14:01
優しいね〜ぇ!
清らかだね〜〜ぇ!
2021年10月03日 14:02撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/3 14:02
清らかだね〜〜ぇ!
真っ赤だよ〜〜ぉ!
2021年10月03日 14:02撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/3 14:02
真っ赤だよ〜〜ぉ!
クルクルの蔓〜〜ぅ!
2021年10月03日 14:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 14:03
クルクルの蔓〜〜ぅ!
大らかだね〜〜ぇ!
2021年10月03日 14:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/3 14:04
大らかだね〜〜ぇ!
小さな秋色も面白い!
2021年10月03日 14:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/3 14:04
小さな秋色も面白い!
白樺谷地入口です!
2021年10月03日 14:07撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/3 14:07
白樺谷地入口です!
どこまでも青空〜〜ぁ♬♬♬
2021年10月03日 14:06撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
10/3 14:06
どこまでも青空〜〜ぁ♬♬♬
どこまでも黄金色〜〜ぉ♬♬♬
2021年10月03日 14:09撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/3 14:09
どこまでも黄金色〜〜ぉ♬♬♬
ここも、森の振る舞い、なりふり構わぬ秋の色!
2021年10月03日 14:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/3 14:10
ここも、森の振る舞い、なりふり構わぬ秋の色!
素敵だ〜〜ぁ!
2021年10月03日 14:11撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/3 14:11
素敵だ〜〜ぁ!
白樺谷地も広いね〜〜ぇ!
2021年10月03日 14:14撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
10/3 14:14
白樺谷地も広いね〜〜ぇ!
ここにもいました〜〜ぁ・・・
2021年10月03日 14:16撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 14:16
ここにもいました〜〜ぁ・・・
真っ赤な微笑(^○^)!
2021年10月03日 14:18撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/3 14:18
真っ赤な微笑(^○^)!
白樺谷地、そろそろ終わりです。
2021年10月03日 14:20撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/3 14:20
白樺谷地、そろそろ終わりです。
秋色の門!
2021年10月03日 14:22撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/3 14:22
秋色の門!
ブナの森を抜けます。
2021年10月03日 14:24撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/3 14:24
ブナの森を抜けます。
三つ目の湿原、水無谷地へとご案内(^^)v!
2021年10月03日 14:25撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/3 14:25
三つ目の湿原、水無谷地へとご案内(^^)v!
太陽はやや西に傾いてきました。なんとなく日差しが寂しくなってきた。
2021年10月03日 14:26撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/3 14:26
太陽はやや西に傾いてきました。なんとなく日差しが寂しくなってきた。
西日の優しい光りに、微笑む秋の色!
2021年10月03日 14:29撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/3 14:29
西日の優しい光りに、微笑む秋の色!
秋の姿が面白い!
2021年10月03日 14:31撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 14:31
秋の姿が面白い!
黄昏てきたね〜^^ぇ!
2021年10月03日 14:32撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/3 14:32
黄昏てきたね〜^^ぇ!
ほらね、寂しいでしょ('ω'*)アハ♪
2021年10月03日 14:33撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 14:33
ほらね、寂しいでしょ('ω'*)アハ♪
でもね、これが素敵なんだな〜ぁ!
2021年10月03日 14:36撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/3 14:36
でもね、これが素敵なんだな〜ぁ!
心に刻む秋の色〜ぉ♬
2021年10月03日 14:37撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/3 14:37
心に刻む秋の色〜ぉ♬
午後の影がのびてきました〜〜ぁ!
2021年10月03日 14:39撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 14:39
午後の影がのびてきました〜〜ぁ!
素敵な秋色だけど、私の他に誰もいません。
2021年10月03日 14:41撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/3 14:41
素敵な秋色だけど、私の他に誰もいません。
これって、プライベート湿原だよね(^_-)-☆!
2021年10月03日 14:41撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/3 14:41
これって、プライベート湿原だよね(^_-)-☆!
足元の小さな秋色にも目を向けてみた。
2021年10月03日 14:42撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 14:42
足元の小さな秋色にも目を向けてみた。
夏の栄華を顧みる!
2021年10月03日 14:42撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 14:42
夏の栄華を顧みる!
秋の装いに、気持ちが沈むね。黄昏る!
2021年10月03日 14:43撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 14:43
秋の装いに、気持ちが沈むね。黄昏る!
ほらね。コバイケイソウの秋姿!
2021年10月03日 14:44撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 14:44
ほらね。コバイケイソウの秋姿!
西日を一心に受け止めた〜〜ぁ!
2021年10月03日 14:45撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/3 14:45
西日を一心に受け止めた〜〜ぁ!
満々と秋の気持ちを取りためて・・・
2021年10月03日 14:46撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/3 14:46
満々と秋の気持ちを取りためて・・・
爆発だ〜〜ぁ!
2021年10月03日 14:46撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/3 14:46
爆発だ〜〜ぁ!
日影の秋色はとってもシック!
2021年10月03日 14:48撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 14:48
日影の秋色はとってもシック!
とうとう、終点に来ちゃいました。ここで引き返しますね。
2021年10月03日 14:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/3 14:49
とうとう、終点に来ちゃいました。ここで引き返しますね。
寂しくなってきたよ!
2021年10月03日 14:50撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/3 14:50
寂しくなってきたよ!
でもね。秋色はまだまだ吠えるよ〜〜ぉ!!
2021年10月03日 14:53撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/3 14:53
でもね。秋色はまだまだ吠えるよ〜〜ぉ!!
水無谷地から白樺谷地に戻ります。
2021年10月03日 15:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 15:04
水無谷地から白樺谷地に戻ります。
ちりんちりん〜〜〜〜ん。熊さんでないでね〜〜ぇ(^O^)/
2021年10月03日 15:06撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/3 15:06
ちりんちりん〜〜〜〜ん。熊さんでないでね〜〜ぇ(^O^)/
う〜ん、美しい!
2021年10月03日 15:07撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 15:07
う〜ん、美しい!
う〜ん、秋色可愛らしい!
2021年10月03日 15:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/3 15:10
う〜ん、秋色可愛らしい!
大谷地の分岐に戻って、後は管理道を駐車場に向かって、戻ってきます。これが長いんです!
2021年10月03日 15:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/3 15:15
大谷地の分岐に戻って、後は管理道を駐車場に向かって、戻ってきます。これが長いんです!
ヤマハハコ!
2021年10月03日 15:18撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 15:18
ヤマハハコ!
盲目的に進みます('ω'*)アハ♪
2021年10月03日 15:19撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/3 15:19
盲目的に進みます('ω'*)アハ♪
ススキヶ原が美しい!
2021年10月03日 15:21撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/3 15:21
ススキヶ原が美しい!
真っ白〜〜ぉ!
2021年10月03日 15:26撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/3 15:26
真っ白〜〜ぉ!
ススキにまみれて遊ぶ草原!
2021年10月03日 15:26撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/3 15:26
ススキにまみれて遊ぶ草原!
ここはかつて開拓地でしたね!
2021年10月03日 15:28撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/3 15:28
ここはかつて開拓地でしたね!
ブナの森も残っています。秋だ〜〜ぁ(*''▽'')!
2021年10月03日 15:30撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9
10/3 15:30
ブナの森も残っています。秋だ〜〜ぁ(*''▽'')!
道端の小さな秋色も微笑んで・・・
2021年10月03日 15:32撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/3 15:32
道端の小さな秋色も微笑んで・・・
駐車場へと戻ってきました。
(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~
2021年10月03日 15:37撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/3 15:37
駐車場へと戻ってきました。
(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~

感想

★今日の山旅は!

 午前中は、高原山山塊の大沼公園を歩いて、午後の部はここ駒止湿原です。
 湿原歩きが好きな私の大好物は・・・、草紅葉です。
 その草紅葉と、湿原と森の境に見ることができる紅葉を目的に、ここを歩いてみました〜〜ぁ(^O^)/

★感想!

 駒止湿原、この時期訪れる人も少なくて、のんびり歩けるところ。
 出会った人は数名のみ。まるでプライベート湿原でした(^^)v!
 
 草紅葉が最盛期。木々の紅葉はこれから。
 でもね、秋色は騒がしく、そして私に微笑んでくれました。
 高原山山塊の大沼公園を歩いて、ここに来ました。
 今日二つ目の歩みでしたが、ここはここで楽しい秋色を楽しませていただきました。
 自然はやっぱりイイですね。
 小さな空間ですが、癒しの気持ちがもうたくさん過ぎるほど溢れていたのです。
 今日も一日がとっても楽しく、お仕事のことも、世の中のこともいやなこともすべて忘れて、お山に没頭〜〜ぉ・・・
  う〜ん、これだから・・・・
    ♬♬♬やっぱりお山イイもんだ〜〜ぁ♬♬♬
なのでした〜ぁ!
 (*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~

追記:2021.10.08
動画も作ってみました。お時間がありましたら見てやってくださいませ!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:693人

コメント

sakurasakuさん、こんにちわ(^.^)

プライベート湿原、秋いろ満載で素敵ですね。
お天気のいい日に秋いろ堪能したいです。

プライベート湿原、私もいつか、行ってみたいです(^.^)
2021/10/6 19:17
robakunさん、おはようございます。

駒止湿原、本当の秋色はこれからでしたよ。間もなく錦に飾られる湿原になるでしょう
robakunさん、体調いかがですか 。リハビリハイクで楽しんでおられようですが、ゆっくりと療養してください。そして来る時のために頑張ってください
私は何とか復帰です。実はまだ完全じゃないけど、それでも頑張っちゃいます。
どうぞ、そんな私の記録を見て元気を出してくださいね😊。

ここイイよ。春から夏は人いっぱいけど、この時期は静かだし。
いつの日かどうぞ訪ねてみてください。車ならさらっと行けることですからね

ご訪問とコメント(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~
2021/10/7 8:51
桜作さんこんばんは〜

いいな〜いい秋色を満喫してきましたね!
しかもほぼ貸し切りですとぉ⁉️
貸し切りは大好物です😎
茄子などは平日でも混んでるようですし、こんな天国みたいなとこ是非行きたいなぁ
でもひとけが無いから熊が出そうな雰囲気ではあるか💦

この日は青空がとってもクリアな日でしたよね
高いお山から展望も良かっただろうけど、湿原の風景もとても綺麗です!
2021/10/6 19:47
nyagi さん、おはようございます。

うんだ〜〜ぁ。おいらのプライベート湿原だがらね😋
おお、nyagi さんも好きだが〜〜ぁ(*''▽'')!
熊ね。いますよ🐻。一度だけその存在を感じたことあるよ。歩いていたら茂みの中から唸り声が聞こえてきました。ガサガサとその音の大きさから熊だと思いましたよ。怖くて後ずさり、ずりずり〜〜ぃでした。でもね、もう何十回も行っているけど、そん時だけでしたよ。最近は鐘が吊り下げられていますので、リンリンとならせば大丈夫でしょ(^_-)-☆!
是非とも歩いてみてくださいな。春から夏にかけてのお花も素敵な所です。高速からちと遠いのが難点だけどね😅

はい、湿原風景も楽しんでもらいえて嬉しいです🥰
ご訪問とコメント(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~
2021/10/7 8:58
こんばんは!
素敵な湿原ですね〜!
草紅葉の美しいこと!
ゆっくりのんびり歩ける湿原のようで、ゆったりとした時間を感じます。
秋が輝いてますね。
人も少ないなんて最高ですね。
2021/10/6 21:58
mitugasiwa さん、おはようございます。

いえいえ、岩手のお山の湿原にはかないませんよ('ω'*)アハ♪
小さな空間ですが、とっても面白いところです。カメラを始めた20代から通っている場所です。
最近はやっぱり少々人が多くなってきましたが、それでも静かな時間は確保できるとこですよ。
栃木に戻った時にでも立ち寄ってもらえたら、なかなか良きところだと思います。

ご訪問とコメント(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~
2021/10/7 9:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら